作品一覧

  • すぐ使えるアロマの化学
    3.0
    精油の力って、すごい! 植物の「生きる力」は、芳香成分として私たちを心身の不調から救ってくれます。 本書では、精油のさまざまな効能を持つ化学成分をご紹介し、不調を改善するブレンドを提案します。 フランス式アロマセラピーで精油を選び、レシピをつくり、トリートメントを実践! 化学的エビデンスをもとに精油を提案、精油の力を信じるトリートメントが、身体と心にしっかり作用。 セラピストが自信をもってクライアントを癒やせる一冊! 「精油を的確に使えるようになり、シンプルなアロマトリートメントで、より効果を出せる。そして施術でお客さまにオキシトシンが出て、自律神経も調整されるので、お客さまにより信頼していただき、満足感を持っていただける。  精油を替えたことで、私のアロマセラピー、アロマトリートメントは、よいスパイラルに入っていったのです。」 (「はじめに」より抜粋)
  • すぐ使えるアロマの化学

    Posted by ブクログ

     今までで一番読みやすいアロマの本だった。辞書でもなく読み物でもなく、ほどよい実用感。
     ただ、アロマの化学というのに、スピリチュアル要素があるのに引っかかる。いやいやこれ科学的な効果じゃないですよねーって言う情緒的な説明が多い。(特に後半)
     化学がついていないものとして読むには面白いけど、効能が薬事法大丈夫?って感じでもあるので、なかなかどう読んでいいのか迷うところ。難しい。タイトルに科学がつかなければ素直に楽しめたのに……。

    0
    2020年11月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!