作品一覧

  • やみつきチョコはアーモンドの香り
    4.0
    1~2巻891~1,089円 (税込)
    親友同士のミシェルとエリカが営む、書店併設のチョコレートショップ〈チョコレート&チャプター〉。ミシェルのチョコレートは食べた人誰もをとりこにし、エリカの書店には町じゅうの人たちが本を買うのはもちろん情報交換のために集まっていた。ある朝ミシェルが仕込みのために早く出勤すると、店内の椅子で、隣で写真スタジオを営むデニースがぐったりしていた。彼女の目の前にはミシェルの作ったチョコレート、口許からは茶色い泡……手をつくすも彼女は事切れた。原因はチョコレートに混入した毒物とされ、店はしばらくの間営業停止に。一体誰がこんなことを……不安ばかりが押し寄せるが、このまま立ち止まってはいられない。大切な隣人だったデニースのため、店への信頼を取りもどすため、ミシェルとエリカは犯人探しを始める!
  • トリュフチョコと盗まれた壺

    Posted by ブクログ

    シリーズ2作品目で、1作品目のは翻訳のせいなのか読みにくく話が分かりにくかったのですが、今回のは読みやすく面白かったです。
    続編を期待します。

    0
    2022年01月15日
  • やみつきチョコはアーモンドの香り

    Posted by ブクログ

    シリーズの続きを読みたい!
    チョコレートショップと書店が一緒になったお店が舞台というだけでワクワクするんだけど、ショコラティエのミシェルと書店主エリカの、タイプの違う2人のコンビの掛け合いもよかった。
    ミシェルとエリカのそれぞれの兄のレオとビーンも魅力的。主人公達が、それぞれ得意分野を生かして助けあったり、人に助けを求めながら問題を解決していくのが意外と新鮮だった。

    1人で突っ走るタイプの主人公も嫌いな訳じゃないけど、これからは女同士の連携という表現が増えて行く時代なのかも、なんて思ったりしました。

    0
    2021年02月15日
  • トリュフチョコと盗まれた壺

    Posted by ブクログ

    日本人はマヤンとは言わないので、マヤとマヤンの違いとやらがピンと来なかったです。
    多分面白いと思って読んでるのですが、登場する人が多くて事件も色々でこんがらがっちゃいますね。結果面白いのかどうかわからなくなっちゃいました。

    0
    2023年02月02日
  • やみつきチョコはアーモンドの香り

    Posted by ブクログ

    チョコ職人と書店主の事件簿 第一弾。

    親友同士のミシェルとエリカが営む、書店併設のチョコレートショップ・「チョコレート&チャプター」。
    ある朝、ミシェルが出勤してきたら店内で、写真スタジオを営むデニースという女性の死体を発見してしまい・・。

    まず、舞台となる「チョコレート&チャプター」というチョコショップ&書店という設定にそそられてしまいます。
    ショコラティエのミシェルは自分の仕事に誇りを持ち、何よりチョコレートを愛してやまない職人気質の女性で、親友で書店主のエリカは頭脳派でなんでもテキパキと冷静にこなす才女タイプ。この二人のバランスが良いですね。
    二人でこの夢のような素敵

    0
    2021年10月14日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!