「夢をつかむイチロー262のメッセージ」編集委員会の作品一覧

「「夢をつかむイチロー262のメッセージ」編集委員会」の「夢をつかむイチロー262のメッセージ」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • 夢をつかむイチロー262のメッセージ
    4.1
    1巻990円 (税込)
    イチローがメジャーデビューから4年の間に発したメッセージの数々から、ヒット記録数分の262本を厳選! 彼の言葉は一見シンプルですが、実は深く考えさせられます。「憧れを持ちすぎると自分の可能性を潰す」「ただいい結果だからと自分を認めていたら、今の僕は無かった」「相手が変化したから自分も変化しようとする、これが一番怖い」「試行錯誤は自分の型を見つけられない不安の証」「スランプとは、感覚をつかめないことである」etc…。 どうしてイチローの言葉はこんなに響くのでしょう…。偉業を成し遂げたものだけが伝えることの出来る、含蓄のあるメッセージを、すべての世代の方々に!!
  • 夢をつかむイチロー262のメッセージ

    Posted by ブクログ

    イチローの主に自己分析的な発言を集めた名言集。プレッシャーを楽しむことはできない、無駄なことをしないと伸びない、など現在まで繰り返し述べられていることもある。凡打を打ってしまってもその「理由」がわかればいいという考え方も印象深い。

    イチローはストイックではあると思うけど、あくまで概念としての野球が「好き」仕事は「大変なもの」であるというその両者を両立させることが出来る人物なんだと思う。

    0
    2023年07月31日
  • 夢をつかむイチロー262のメッセージ

    Posted by ブクログ

    印象的な言葉。

    ぼくにとってのお金は、野球ファンだけでない人たちに影響を与えられているということへの評価だと思ってます。


    常に人事を尽くす姿勢もすごいが、それ以上に自分の目標や気持ちと身体全てに向き合いファンのために準備を徹底し楽しませる、という姿勢にも感銘を受けました。

    0
    2021年03月26日
  • 夢をつかむイチロー262のメッセージ

    Posted by ブクログ

    幼いときはイチローの言葉が自分には難しくて良くわからなくかった。ただ、今ならようやく彼の偉大さが分かった気がする。何年、何十年と途方もない努力を重ねてきたイチローには来年もメジャーリーグでプレイしてほしい。誰にも到達できなかった50歳までメジャーリーグでプレイするというイチローの夢。小さな、毎日の努力を何千日も積み重ねてきた彼ならきっとできる!!

    0
    2018年01月27日
  • 夢をつかむイチロー262のメッセージ

    Posted by ブクログ

    ちょっと古くなってしまった本だけど、とってもいい本ですね。
    確か、中学のときの体育の先生がこの本を授業で扱ったので興味を持って自分でも買ったんじゃなかったかなぁと思う。

    私は野球も詳しくないしイチローのこともメジャーリーグで活躍してるすごい選手くらいにしか知らないのですが、ここに収められている数々の言葉を読むと野球が上手いだけではなく本当に優秀な、人間のできた人なのだなぁということがよくわかります。

    1ページに一言ずつ載っているのですが、端から連続して読むとなんだか疲れてしまうのでパッと開いたところの言葉をチラチラ読むのが好きです。
    その方が言葉の重みや深さを薄れさせることなく受け取ること

    0
    2014年03月10日
  • 夢をつかむイチロー262のメッセージ

    Posted by ブクログ

    人生においてすごい辛く弱気になる時期が来た時、この本で紹介されているイチローの重みのある言葉を思い出そうと思う。この本に出会えてよかったなと思える一冊。

    0
    2012年09月02日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!