作品一覧

  • 推理系女子の探偵試験 夜挽理の殺人への傾向と対策 1巻
    3.5
    1~2巻638~682円 (税込)
    問 被害者を殺害したとされる「呪い」の正体を120文字で述べよーー人気絶頂の中、不審な死をとげた怪談師。そんな彼を呪いで殺したと名乗り出た男がいた。呪いは実在するのか、それともなんらかの方法で殺害したのか。どんな難事件も、試験問題にすることで解き明かしてしまう天才理系少女・夜挽 理(やびき まこと)。刑事のくせに超ビビリな文系男子・小和雅 文(こわが ふみ)。理系と文系、デコボコなふたりが「呪い」の正体を追う!
  • 推理系女子の探偵試験 夜挽理の殺人への傾向と対策 1巻

    Posted by ブクログ

     1巻2巻同時発売のようだ。
     たまにある売り方だが、本好きは2巻まで出ている本を見かけたらとりあえず1巻は古本で探したくなるので、悪手な気が常にする。
     出版社(本屋)も読者もルーズルーズな気がするが、それを上回るほど、一気に二冊買いたい層があるんだろうね。

     アニメイトで見かけて、いったん帰って調べて同時発売を確認して次行ったときに購入。
     「理系」ではなく「推理系」ではあるが、推理を理系試験に変換して、答案することで100点の解答を導き出す作品。

     限りなくコメディめいて入るが、芯を貫いているのは本格推理。

     序盤、探偵役の実力を示す推理過程で、高田馬場のミカドをモデルにしたゲーセ

    0
    2020年09月02日
  • 推理系女子の探偵試験 夜挽理の殺人への傾向と対策 2巻

    Posted by ブクログ

    シリーズ第二弾。
    どんな難事件でも、試験問題にする事で解き明かしてしまう天才理系少女・夜挽 理(やびき まこと)。
    今回は、まるで笑っているかの様に、口を切り裂かれた遺体が連続で発見される。
    そして、それは理兄弟の両親の遺体の傷と同じものであった。
    今回の事件の犯人は、あの忌わしい10年前の事件と、同じ犯人なのか?
    恐怖を乗り越え、深まる謎に理が挑む。

    0
    2023年11月03日
  • 推理系女子の探偵試験 夜挽理の殺人への傾向と対策 1巻

    Posted by ブクログ

    どんな難事件でも試験問題にする事で、たちどころに解き明かす天才理系少女・夜挽 理(やびき まこと)。
    そして、刑事のくせに超ビビリな文系男子・小和雅 文(こわが ふみ)。
    理系と文系の凸凹コンビは謎の解明が出来るのか?
    そして、理兄弟に隠された秘密とは?

    0
    2023年11月03日
  • 推理系女子の探偵試験 夜挽理の殺人への傾向と対策 2巻

    Posted by ブクログ

     1巻2巻同時発売だったのは・・・今巻で完結だったからか。
     ・・・なら上下巻にした方が分かり易かった気がするのになぁ。
     普段なら買うのをためらっているうちに店頭から無くなっているパターンだったよ。

     1巻ラストからの事件は短めで、最後の事件メインで語られる。
     ちょっと無理が感じられたのは、予定より早く最終回になってしまったとかの理由かしらと邪推。

     犯人が死体に残したメッセージを試験という形にして解き明かす流れは、割と好きだった。
     事件をいちいち理系理論に変換するのも厳しい部分もあるのかもしれないが、またネタがたまったら読みたいシリーズ。

     内容についてほとんど語っていないが、ミ

    0
    2020年09月04日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!