作品一覧

  • はじめてのゾンビ生活
    NEW
    -
     ゾンビになっても未来は明るい。人間の時よりも元気な身体になるし、宇宙飛行士(※酸素や新鮮な食料を必要としないゾンビは、宇宙船や月面基地での仕事に適しています)にだってなれる。  ゾンビだって恋をする。バレンタインデーにはクラスの気になるあの子に、ライバルより高級なゴルゴンゾーラ(※ゾンビは新鮮な食品を嫌いますが、発酵食品は人間と同じものを食べられます)をあげたい。  ゾンビ誕生から「歴史完成」に至る、人間とゾンビの宇宙興亡千年史!  ※2519年6月20日「新人類憲章」の成立により、長年差別的であるとされてきた「ゾンビ」という呼称は廃止されました。本書では当時の時代背景と本書の資料的意義を考慮し、一部表現をそのまま掲載しています。
  • 恋を知らぬまま死んでゆく
    3.8
    1巻1,320円 (税込)
    【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト<大賞>受賞作!!】「失恋した。この気持ちは聖良ちゃんにはわからないよね」高校三年生の秋、私の携帯に謎めいたメッセージを残して菜々子は海で死んだ。事故だった。――でも、もし本当は自殺したとしたら? 幼なじみの死の真相を探るため、「恋を知らない」私は同級生とつたない恋人ごっこをはじめる。ニセモノの関係、ニセモノの愛情。そんな私を待っていたのは、甘くて切ない真実だった――。ひとりの少女の死をめぐる、恋と痛みの青春ミステリー。
  • 恋を知らぬまま死んでゆく

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    高校生の恋愛を分かるかなとドキドキしながら読み進めていった
    高校生活の中で繰り広げられる部分は、昔過ぎて共感は出来なかったけど最終自殺じゃなくてよかった。
    責任を感じるし、ずっとひきづっていかないといけないのは辛すぎる。
    何か起きる前に分かり合える人生を心掛けたい。

    0
    2023年11月01日
  • 恋を知らぬまま死んでゆく

    Posted by ブクログ

    恋をわからない女の子の話だった。
    なんとなく自分に似てるとこがあって、自分的には本に入り込める系で面白かったです。
    物語を読み終わった後表紙のキーホルダーが胸に刺さった。何度も読み返したくなるストーリー性

    0
    2022年09月05日
  • 恋を知らぬまま死んでゆく

    Posted by ブクログ

    恋愛感情を持たない女子高生の物語。
    主人公の聖良が冷静というか、悪い意味ではなく温度のない語り口なので読みやすかったです。
    地の文は癖がなくサラッとしているので読みやすかったです。ただ欲しいところに欲しい説明をちりばめてくれているので、説明不足感はありませんでした。
    恋愛感情を持たない聖良だからこそ「恋とは?」という問いを痛いくらい真剣に掘り下げています。
    たしかになんとなく恋って世間ではイメージが完成されており、その解釈の違いは論じても、改めて恋そのものを考えることはなかったかも、と思い新鮮でした。
    恋を考えようとするとき、そばに自分に対して好意を持っている青井の存在はおあつらえむきなんです

    0
    2021年09月14日
  • 恋を知らぬまま死んでゆく

    Posted by ブクログ

    生まれつき恋愛感情を持たない人を『アロマンティック』と呼ぶ事を本著で初めて知る。

    主人公は高校3年生の聖良。

    従妹の菜々子が聖良の携帯に謎めいたメッセージを残して海で死んだ。
    その死の真相を探るため、『アロマンティック』の聖良は同級生の青井諒と恋人ごっこを始める。

    少し風変わりな展開ではあるけれど、聖良、菜々子、青井、人間関係に悩む三原、高校生4人の繊細で危うげな心理が丁寧に描写されていた。

    大人になってしまえば大した事ではないと思えても高校生の彼らにとっては目の前の物が全て。

    終章でホッとするも、切ない余韻が残る。

    0
    2023年02月16日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!