作品一覧

  • ゼロからわかる!公務員のためのデータ分析
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ◯内閣府「地域経済分析システム」を用いたEBPM(科学的根拠に基づく政策立案)による政策アイデアコンテストにおける地方創生担当大臣賞、総務省統計利活用表彰特別賞など数々の賞を受賞した著者による、公務員のための唯一のデータ分析がわかる本! ◯地方自治体職員の方々に向けて、自身のスキル一つでデータを思う存分に活用できるようになるための考え方と方法やアイデアをとことんわかりやすく紹介。 ◯これを読めば、日々の実務で求められるアンケート、インタビュー、行政評価といった方法をより正確に、かつ効率的にすることはもちろん、その実践事例、今日から活かせるスキルが手に取るようにわかる!

    試し読み

    フォロー
  • スーパー公務員直伝! 糸島発! 公務員のマーケティング力
    4.0
    1巻1,980円 (税込)
    ◯地方創生担当大臣賞を受賞した注目の著者による、現場で使える公務員のマーケティング指南の本。自治体職員が現場で使えるマーケティングスキルを示し、住民・仲間とともに成果を上げる方法を説く。 ◯糸島市での取組実例を示しながら、政策アイデアを実現させるまで、さらに確実な成果を生み出すまでの過程をわかりやすく示した! ◯この本を読むことによって、これまでと違うアイデアの視点を持つことができる/分析力、予測力、判断力がつき、戦略的に考えることができる/政策アイデアの実現、実施後の成功率を高めることができる/オンリーワンの職員として組織内外での価値が高まる/民間、地域内外の人脈が増える、など効果絶大! ◯「この本を手に取る気持ちがあるあなたなら、今までになかったあなた独自の政策アイデアをつくることができるようになり、そのアイデアを実現できると断言します」(はしがきより)。

    試し読み

    フォロー
  • スーパー公務員直伝! 糸島発! 公務員のマーケティング力

    Posted by ブクログ

    入庁してやりたいことができないという職員の人たちにはデータで示すということが必要。それを実施するために力になる本。
    ターゲットに対して、もう少し良いタイトルの付け方があったと思う。

    0
    2020年10月29日
  • スーパー公務員直伝! 糸島発! 公務員のマーケティング力

    Posted by ブクログ

    MBAホルダーであり、マーケティングの手法を駆使してブランド化政策などを立案し、内閣府地方創生☆政策アイデアコンテスト2016で地方創生担当大臣賞を受賞した「スーパー公務員」といえる著者が、経営学、特にマーケティングをベースにした考え方をもとに、政策アイデアの作り方や実現方法を解説。
    130頁程度で、文章量も多くないので、あっという間に読み終えてしまう感じだが、中身が薄いということはなく、マーケティングの考え方を政策立案に活用するポイント、ノウハウがコンパクトによくまとまっていると感じた。
    ただ、著者が携わった具体的な事例についてはさらっとしか書いておらず、物足りない感じはするが、それは著者の

    0
    2022年05月12日
  • スーパー公務員直伝! 糸島発! 公務員のマーケティング力

    Posted by ブクログ

    ある程度のマーケティング関係の知識にサラッと触れてある本。全くの思いつきで仕事をしている様な人には読ませたいが、ある程度EBPM思考に基づいて仕事をしている人には物足りなさがあるかもしれない。
    星は2.5

    0
    2022年10月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!