作品一覧

  • 汚れた桜 「桜を見る会」疑惑に迫った49日
    3.9
    1巻1,100円 (税込)
    明細書のない前夜祭、黒い友達関係、消された招待者名簿……。 一連の「桜を見る会」疑惑を追った記者たちの記録 ――本書は世の中を揺るがしたスクープの回顧録ではない。生々しい政界の裏話でもない。ただ、SNSを通じて届く人々の声を背に、桜を見る会で何が起きたのか、そもそも何が問題なのかを、問題が発覚してから2019年最後の野党による政府ヒアリング(12月26日)までの49日間、できるだけ分かりやすく伝えようとしてきた記者たちの記録である。 そして、記者の動きを追っていただくことで、日々SNSに流れてくる断片的なニュースにどういう意味があるのか、理解を深めていただくための書である。 ――「はじめに」より
  • 汚れた桜 「桜を見る会」疑惑に迫った49日

    Posted by ブクログ

    国の最高権力が見せる最高に笑えないコント。が、最高に面白い。オトナとしてこれが通るのか?という対応の連発。最高に笑えなくて最高に面白いのだが辻褄合わさせられてる役員がいるのかと思うと気の毒。
    結局この問題もこのままウヤムヤにされて終わるんだろうか。どうせみんなすぐ忘れるって思われてるんだろうな。
    見世物として面白いから忘れないようにしよ。読んでよかった。

    0
    2020年05月17日
  • 汚れた桜 「桜を見る会」疑惑に迫った49日

    Posted by ブクログ

    毎日取材班に大きな拍手を贈る。
    安倍政権のやっていることはもう無茶苦茶だ。心あるメディアが本腰で取り組まないと日本に未来はない。朝日新聞が安倍との会食に参加した言い訳を記事にしたが読者としては納得がいかん。信頼を寄せている朝日新聞だが、いっそ毎日に代えようか!

    0
    2020年03月10日
  • 汚れた桜 「桜を見る会」疑惑に迫った49日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    桜を見る会問題は、「桜を見る会」のみの問題であると思っていたが、前夜祭・公文書廃棄・反社招待などの問題が絡み合っている事を知った。事実が羅列されている部分が多いので、少々堅苦しいかもしれない。

    0
    2024年03月22日
  • 汚れた桜 「桜を見る会」疑惑に迫った49日

    Posted by ブクログ

    会見が可視化されたことにより、読者、視聴者から追及の甘さを指摘され、これからは記者及び新聞社の姿勢も変化が求められるのだろう。ただこれはまだ期待されている証拠だといえるのだと思う。この本を読んで変化は感じた。後はこのような疑惑を晴らそうとする姿勢が伝われば読者は新聞社、もしくは特定の記者を追い続けたくなるのではないだろうか、少なくとも私はそう考えている。

    0
    2020年12月15日
  • 汚れた桜 「桜を見る会」疑惑に迫った49日

    Posted by ブクログ

    この問題が発覚したのはまだ昨年のこと。なのに最早話題になることも少ない。風化しそうな中、改めてこの問題を振り返ることができた。決め手は出ない。怒りやあきれ、どうにもならない無力感。もどかしさ以外は浮かんでこない。もう一つのテーマがマスコミ。騒動の最中の総理と記者との懇談会。何が話されたかは報道されない。権力と仲良くすることが自分の利益になるという文化。マスコミはやはりマスゴミなのか。自己批判しながら、なんとか打開できないか、ネットに寄り添い、市民の声に耳に傾けようとする取材班。少しずつでも変わってくれればよい。

    0
    2020年07月20日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!