作品一覧

  • これからの現場で役立つ臨床心理検査【事例編】
    -
    1巻2,420円 (税込)
    年代ごとの事例を通して、一連の検査の流れが詳しくわかる。実施に際して配慮が必要なケースを取り上げ、工夫と留意点を解説する。

    試し読み

    フォロー
  • これからの現場で役立つ臨床心理検査【解説編】
    -
    1巻2,420円 (税込)
    代表的な検査を整理し、臨床での使い方やフィードバックの仕方も含めて解説。さらに、多職種協働での活用と共有の実際も紹介する。代表的な検査を整理し、臨床での使い方やフィードバックの仕方も含めて解説。さらに、多職種協働での活用と共有の実際も紹介する。

    試し読み

    フォロー
  • 心理職を目指す大学院生のための精神科実習ガイド
    -
    1巻2,750円 (税込)
    2009年刊行の『臨床心理士をめざす大学院生のための精神科実習ガイド』を、公認心理師養成課程に合わせ大幅にリニューアルしたもの。大学生の段階より医療機関による実習が必須となっている今、実習にあたっての心構えや、実習先での身の振り方・学び方などの普遍的なものは残しつつ、実習生のみならず、教員や受け入れ先の指導者のヒントとなる情報も紹介。 最終部では、実習担当者、教員、精神科医師、精神科看護師からいただいた、実習に関するアドバイスも開示した。
  • 改訂増補 精神科臨床における心理アセスメント入門
    4.0
    1巻2,640円 (税込)
    『臨床心理学』の連載「精神科臨床における心理アセスメント入門」を加筆修正した本書は,精神科臨床経験5年以内のビギナー臨床心理士を読者対象とし,「6つの視点」から心理アセスメントを著者の軽やかな語り口で解説。本書は単なるチェックリストではなく,クライエントとセラピストの間に築かれる立体的な心理アセスメントを論じており,これまでになかった心理アセスメントの必携書となる。 特別対談「アセスメントからケース・フォーミュレーションへ」を新たに収録,データも最新のものを加えた改訂増補版。

    試し読み

    フォロー
  • 面接技術としての心理アセスメント 臨床実践の根幹として
    -
    1巻2,860円 (税込)
     心理アセスメントは,すべての心理支援の根底に存在する心理職のスキルの中心である。そして,面接力の向上のためには,面接を根幹から支える心理アセスメント力の向上が必要である。  本書において筆者は,多くの事例を交えながら,初回面接における見立て,トリアージ(優先順位)等,心理アセスメントにおける重要な視点を明らかにし,仮説と修正のプロセスを丹念に追うことにより,臨床実践のコツを語る。  読者は本書の各章を読むことで,心理支援職がサイコセラピーを行うことの意味を再認し,心理臨床技術全般の能力を向上させることができるであろう。臨床心理士をはじめ,これから現場に登場する公認心理師,対人援助にかかわるすべての心理職のための基本的な書である。

    試し読み

    フォロー

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!