作品一覧

  • 脱プラスチックへの挑戦 持続可能な地球と世界ビジネスの潮流
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    「あなたは毎週5グラムのプラスチックを食べている。」 WWFの資料によると、年間250グラムの「マイクロプラスチック」を水や塩、海産物などから摂取しています。 生態系への多大な影響も報道されている中、EUでは「脱プラスチック」が企業・政治・市民を巻き込む大きなうねりとなっています。 企業の動きから市民としてできることまで、「脱プラスチック」についてわかりやすく解説します。 今、ストローやレジ袋の禁止など、使い捨てのプラスチックをやめようという動きが加速しています。 ウミガメの鼻に刺さったストローや、 クジラのお腹から出てくるビニール袋といったショッキングな映像が 世界を動かしたのですが、理由はそれだけではありません。 石油という化石燃料から作られるプラスチックは、大量生産、大量消費の現代文明の象徴。 実は、こうした私たちの文明そのものを、急速に“循環型”で“脱炭素”の経済に作り変えていかなければ、 “地球が持たない” ほど温暖化が加速していることが背景にあるのです。 EUなどはそのことに気づいて、このパラダイムシフトをビジネスチャンスに変えようとしています。 日本企業、この大転換をビジネスチャンスに変えることができるのか。 そして私たちにできることはなにか? NHK BS1スペシャル「“脱プラスチック”への挑戦」のプロデューサーが、 映像化されなかった数々の貴重な証言や驚きの事実を伝える警鐘ドキュメント! ■著者紹介 堅達 京子(げんだつ きょうこ) NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー。1965年、福井県生まれ。 早稲田大学・ソルボンヌ大学留学を経て、1988年、NHK入局。報道番組のディレクターとして『NHKスペシャル』や『クローズアップ現代』を制作。 2006年よりプロデューサー。NHK環境キャンペーンの責任者を務め、気候変動をテーマに数多くのドキュメンタリーを制作。 2017年より現職としてNHKスペシャル『激変する世界ビジネス “脱炭素革命”の衝撃』、BS1スペシャル『“脱プラスチック”への挑戦 ~持続可能な地球をめざして~』を放送。 日本環境ジャーナリストの会副会長。環境省中央環境審議会総合政策部会臨時委員、文部科学省環境エネルギー科学技術委員会専門委員。 主な著書に『失われた思春期 祖国を追われた子どもたち サラエボからのメッセージ』、『NHKスペシャル 家族の肖像 遺志 ラビン暗殺からの出発』、『NHKスペシャル 新シルクロード』。
  • 脱プラスチックへの挑戦 持続可能な地球と世界ビジネスの潮流

    Posted by ブクログ

    ・プラスチックは劣化する過程でメタンなどの温室効果ガスを排出
    ・オーシャンクリーンアップ社
    ・2050年に海洋プラスティックごみは魚の量を超える
    ・ボストン郊外の町で,使い捨てペットボトル禁止
    ・2007年サンフランシスコ,公費でペットボトルは買えない
    ・徳島町上勝町,ごみ45項目
    ・ダボス会議
    ・ケミカルサイクル,分子レベル,半永久的,日本環境設計
    ・正しい→楽しい
    ・日本はオリンピックの年にレジ袋有料化
    ・積水ハウス,社内会議でのペットボトル使用禁止

    0
    2024年05月22日
  • 脱プラスチックへの挑戦 持続可能な地球と世界ビジネスの潮流

    Posted by ブクログ

    プラスチックが海洋に流出することによる生態系への影響、マイクロプラスチックによる有害化学物質の生物体内への蓄積、古くなったプラスチックゴミのメタン排出など、プラスチックが適正に処理されないことによる環境負荷に始まり、これを回収しようとする取組、脱プラスチックのためのレジ袋やペットボトルなどの使い捨てプラスチックの禁止、ケミカルリサイクルなどの取組への言及を経て、地球の限界である「プラネタリーバウンダリー」を突破してしまう日は近いことが巨大な脅威として語られる。ティッピングポイントと言われる不可逆的な変化をもたらす閾値を超えると、極地の氷床の融解、永久凍土からのメタンガス放出、ジャングルの砂漠化

    0
    2023年07月25日
  • 脱プラスチックへの挑戦 持続可能な地球と世界ビジネスの潮流

    Posted by ブクログ

    堅達さんの脱炭素革命への挑戦の後に読んだ。2019年の本で少しだけ古い情報。脱プラと脱炭素、半々くらいの内容。我々人類に残された時間は少ない。回収されたプラがほとんどリサイクルされてない問題、なんとかして欲しい。海洋プラ、なんとか回収したい。オーシャンクリーンナップ社、応援したい。ケミカルリサイクルの技術すごすぎる、頑張ってほしい。日本も早くプラ禁止の法律作ってほしい。子供たちに未来を残したい

    0
    2022年09月07日
  • 脱プラスチックへの挑戦 持続可能な地球と世界ビジネスの潮流

    Posted by ブクログ

    プラスチック問題と気候変動についてとても分かりやすく世界の情勢も交えて書かれていた。太平洋ゴミベルトからゴミを回収する取り組みは画期的でさらに進んでほしい。また政策の力によって欧米では脱ブラの動きが加速しており、法律や予算など行政ができる力の大きさを感じた。「ピッチがなければサッカーはできない」ということばが印象的で、環境は経済を支えるものであるし、また、市場のルールなどをカーボンプライシング等も導入して環境対応を加速させていく整備がさらに重要になり、日本も力を入れるべきだと思った。一方で、公正な移行を実現するには一部の産業や雇用は縮小あるいは消滅していくと考えられるが、その産業を担った人が困

    0
    2022年05月16日
  • 脱プラスチックへの挑戦 持続可能な地球と世界ビジネスの潮流

    Posted by ブクログ

    恥ずかしながら、環境問題がここまで深刻化していており、世界が対応していることを全然知りませんでした。2030年に後戻り出来ないティッピングポイントを迎える可能性があるとは…!微力ですが、意識して生活していこうと思いました。特に学生の方に読んで欲しい。

    0
    2021年10月25日

特集・キャンペーン

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!