作品一覧

  • たまには、やすんだら?
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【 8ヵ国以上で出版!異例の海外ベストセラーが日本上陸! 】 【読むだけでストレスが消え、心が満たされる物語 】 NHK『英語でしゃべらナイト』のレギュラー出演など、 語学力の高さでも知られる押切もえさんが、初の翻訳書を刊行! これまで著書『永遠とは違う一日』が 文芸賞の最高峰にあたる山本周五郎賞にノミネートされるなど、 出版界で大きな話題を呼んできた彼女の“初の翻訳書”として、大注目されています。 原書は、英語圏ですぐに発行部数3万部を超え、 たちまち8カ国以上での翻訳出版が決定したベストセラー。 「ナマケモノさん」という可愛いキャラクターが 海外で大ブーム中の脳の休息法「マインドフルネス」のやり方を、 やさしく教えてくれる一冊。 見ているだけでも癒される「ナマケモノさん」ですが わたしたちに話しかける言葉は、 意外なほど、現代人の心の奥にグッと響くことばかり。 「自分の中にある恐怖、怒り、疑いという感情から 逃げたり隠れたりしなくてもいいんだよ。」 「わたしたちは、小さな幸せを見落としがち。 幸せは、わたしたちの中にあるのに。 すぐそばにあるのに。」 「いつも充実していなくたって、いいんだよ。」 読むだけで、 ストレスをじゃぶじゃぶ洗い流してくれる、 異例の翻訳書が誕生しました!
  • たまには、やすんだら?

    Posted by ブクログ

     マインドフルネスを分かりやすく描いている絵本。「マインドフルネス」って何と聞かれてなかなか伝えづらいところをいつも感じてるけど、今ここを大事にする姿勢をブレに伝える言葉たちに納得しかない。そうそれがマインドフルネスなんだって。何度も読んで、やっていくうちに分かってくると思うし、何かふとしたときに試しにやって気持ちが楽になった時初めて「そういうことか」と気づくんじゃないかなって思った。
     瞑想っていうと小難しかったり、えーなんか胡散臭いなーって思ってしまうかもしれないけれど、ちょっと目をつぶってゆっくり呼吸するだけで十分だと自分は思う。マインドフルネスの入り口としていろんな人に知って欲しい。

    0
    2023年03月25日
  • たまには、やすんだら?

    Posted by ブクログ

     将来、自分に子どもができて、内容がわかるような年齢になったら寝る前に読んであげたいなぁと思いました。

    0
    2022年11月29日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!