作品一覧

  • 働くことを楽しもう。ゴディバ ジャパン社長の成功術
    3.5
    5年間で売上2倍、7年間で売上3倍を達成! チョコレートブランド『ゴディバ』の躍進を導く フランス人社長が、日本で学んだビジネス哲学!! 5年間で2倍、7年間で3倍の売上を 達成しているゴディバ ジャパン。 突然の買収劇もゴディバブランドの象徴 「ベルギー工場」を傘下におさめるという プラスの結果となった。 この10年で圧倒的な結果を引き寄せてきた、 その秘訣は、日本で弓道の精神を学んだ フランス人社長のビジネス哲学にあった。 「マーケティング」「マネジメント」 「ブランディング」「キャリア」「人脈」 などに悩めるビジネスパーソンに 役立つ24の考え方を紹介。 東洋と西洋のハイブリッドな思考で、 ビジネス、そして人生がうまくいく! PART 1 自己実現に役立つ11の考え方 PART 2 仕事に役立つ12の考え方 PART 3 夢を叶えるたった1つの考え方
  • 働くことを楽しもう。ゴディバ ジャパン社長の成功術

    Posted by ブクログ

    フランス人らしい緩く余裕のある雰囲気と、日本伝統へのリスペクトから生まれる持論は、いまの時代の日本のサラリーマンには響くと思った。
    正しい所作があるからこそ的を射ることができる、だから結果よりも過程を大切にする。
    ご縁を大切にする。

    0
    2020年07月20日
  • 働くことを楽しもう。ゴディバ ジャパン社長の成功術

    Posted by ブクログ

    自分の好きな仕事をみつけるためには、好きな仕事を探し続ける必要がある。
    運命なら自然と出会う。ご縁は自分から作るもの。
    自分たちの文化や習慣を英語で話す。
    地位や給与を狙ってはいけない。より多くの仕事、より多くの責任を目指して仕事をする。
    コンフォートゾーンの罠に気を付ける。
    外資系の企業は人を育てない。
    実現したい夢を言葉にする。
    5年後を絵にかく。

    0
    2020年06月23日
  • 働くことを楽しもう。ゴディバ ジャパン社長の成功術

    Posted by ブクログ

    最近いろいろなところとコラボが目立つゴディバに興味をもって読んでみた。大衆化せず、どこか一目置かれるような存在であり続けるには、顧客より常に1歩先を考えていく必要を改めて感じることができた。ただ、仕事術に関しては、仕事を作業としないことが大前提で語られるところはあまり目新しさを感じなかった。

    0
    2022年01月06日
  • 働くことを楽しもう。ゴディバ ジャパン社長の成功術

    Posted by ブクログ

    ゴディバジャパンで代表を務める著者が外国人として日本企業のトップに就いて感じることや自身が親しむ弓道と経営についての関係などの24個の考え方を書いた一冊。

    ゴディバジャパンで5年で2倍、7年で3倍の売り上げを達成した著者がマーケティングやキャリアなど
    フランス人社長としての目線から書かれていて勉強になりました。
    プロセスを大事にすること、自分のキャリアを作ること、変化を恐れないこと良いところを褒めるこ と、夢を描くことなど著者が成功してきた哲学を知ることができました。
    そして、日本人とフランス人との考えの違いやご縁などの日本語にしかない言葉に対する考えも本書で知ることができました。

    高級嗜

    0
    2021年04月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!