池畑修平の作品一覧

「池畑修平」の「韓国 内なる分断」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • 韓国 内なる分断

    Posted by ブクログ

    NHKソウル支局長を務め、今はBS1「国際報道」キャスターである池畑氏による韓国政治分析。保守派と進歩派との「南南葛藤」と、両派の何れかに基盤を置く「帝王的大統領」という観点が明快な好著。朴槿恵人気やその任期前半での進歩派弾圧など、すっかり忘れていた事実も思い出すことができた。

    現在の文政権もあくまでも「反保守派」であり、「反日」ではないというのが筆者の
    理解。もっとも、出版はあくまでも日本の半導体禁輸措置以前なので、それ以後の評価についても聞いてみたいところではある。

    0
    2020年08月09日
  • 韓国 内なる分断

    Posted by ブクログ

    保守派と進歩派間の「南南葛藤」とそれに起因する「帝王的大統領」の強さと儚さという2つの視点が新鮮で面白かった。日本のニュースでは日本と韓国という構図で語られることが多く、韓国内部の政局が報道されることは少ないが、これらの視点により韓国の論理も理解しやすくなると感じた。

    0
    2020年01月16日
  • 韓国 内なる分断

    Posted by ブクログ

    文 在寅(ムン・ジェイン、 ぶんざいいん)に大統領が替わってからの韓国の対日姿勢は、普通の日本人には理解し難いことが非常に多い。徴用工訴訟、慰安婦問題、天皇謝罪要求などなど...
    これらを理解するには、韓国の政治の歴史や内実と社会の構造、北朝鮮との歴史関係などを日本からの視点ではなく見ることが求められる。著者はNHKの全ソウル支局長でこれらのことを日本人にもわかるように解説した内容。
    特に知らねばならないのが、「南南葛藤」と言われる北と南の対立ではなく、ある意味ではそれよりより深刻で激しい韓国内に於ける保守派と進歩派の対立である。このことを詳細に説いており、そのとばっちり的な反日が我々を彼の国

    0
    2019年10月09日
  • 韓国 内なる分断

    Posted by ブクログ

    韓国内の保守派と進歩派の間の政策の最大の違いは、北朝鮮と敵対か融和かの違いだという。
    朴槿恵も保守として頑張っていたが、占い師との不適切な関係が明らかにされた結果、民衆の絶望==> 進歩派への政権交代へとつながった。
    現在の文政権はあくまで「反保守派」であり、「反日」ではないというのが筆者の理解のようだ。
    光州事件の背後には、北朝鮮によるトンネルを通じた韓国への侵略作戦という、時代背景があったという話。

    0
    2020年09月13日
  • 韓国 内なる分断

    Posted by ブクログ

    NHKソウル支局長を勤めた著者による韓国近現代史。文在寅が大統領に就任して以降、日韓基本条約締結以来最悪と言われる最近の日韓関係悪化の原因を韓国国内の進歩派・保守派対立に求める。

    韓国現代史の中で政権の奪還 + 報復を繰り返して来た進歩派・保守派の歴史を踏まえ、現在の韓国国内に見られる反日も「行き過ぎた保守派否定」の結果に過ぎないと説くのだが、さすがにそれは無理があるのではないかという印象。事実、文在寅の親北政策は今や単なる茶番に終わり、反日・反米・経済政策と合わせて単に能力がなかった指導者という解釈の方が自然。とは言うものの、現代韓国を理解するために非常に示唆に富んだ一冊で、韓流ファンも嫌

    0
    2020年06月29日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!