作品一覧

  • やさしく正しい 妊活大事典
    4.0
    【内容紹介】 女性が中心に進むことの多い「妊活」や「不妊治療」。 しかし、男性側にも原因がある割合は48%にものぼる。 本書では女性だけではなく、男性も理解しておくべき妊娠のメカニズムから、体外受精、パートナーのメンタルケア、不妊治療に掛かるお金の話までを網羅。主人公のサラリーマン「せいじ」と産婦人科専門医「きょうこ先生」の対話を通して学ぶことができる。 【著者紹介】 [著]吉川 雄司 株式会社ヘルスアンドライツ代表取締役 大阪大学卒業後、P&G、ワンキャリアを経て起業。妊活や不妊治療に取り組む夫婦をサポートする事業を展開している。クラウドファンディング「妊活大事典プロジェクト」発起人。 [監修]月花 瑶子 産婦人科専門医 東京・新宿にある不妊治療専門クリニック杉山産婦人科に勤務。ヘルスケア企業にて医療監修のチーフアドバイザーを務め、講演なども行っている。 【目次抜粋】 第1章 妊活の基礎知識  Q1.妊活は何からはじめればいい?  Q2.ライフプランの実現のために必要なことは? ほか 第2章 妊活をはじめる  Q7.基礎体温を測ると何がわかる?  Q8.排卵日予測の次にやるべきことは? ほか 第3章 不妊治療に取り組む  Q18.不妊治療の最短ルートとは?  Q19.「おたふく風邪」になると精子が死ぬ? ほか 第4章 不妊治療のお金とメンタルケア  Q26 .不妊治療中は運動やコーヒーやめたほうが安全?  Q27.インターネットの情報どこまで信じていいのか? ほか
  • やさしく正しい 妊活大事典

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    妊活の進め方や男性に原因がある不妊の対応など、あまり知識のない私にとっては有益な情報が多かった。

    子作りに関する知識含め、日本の性教育は改善の余地があると思う。
    例えば、家族計画の進め方なども教えるべきだ。
    この本にも書いてあった何人子供が欲しい場合、何歳から妊活を始めなければならないかなどの知識は、Xかどこかで見たが、重要な知識であるにかかわらず、自分から情報を取りに行かなければ知ることができない。
    まだまだ知らないことがたくさんあると思うので、これから学んでいきたいと思う。

    この本は普段本を読まない人にもとっつきやすくするためなのか、男性と女医の対話形式であり、普段本を読んでいる私から

    0
    2024年03月10日
  • やさしく正しい 妊活大事典

    Posted by ブクログ

    男性にこそ読んで欲しい本。
    これから夫婦で妊活始めようかな、子供のことを考えようかなって人向けです。

    0
    2024年01月17日
  • やさしく正しい 妊活大事典

    Posted by ブクログ

    確かに妊娠ということについて知らないまま大人になった。書いてあることは基本的なことなんだろうけど、知らないことばかりで(人工授精と体外受精の違いとか)、無知って怖いなと思った。

    0
    2022年01月29日
  • やさしく正しい 妊活大事典

    Posted by ブクログ

    思ったより、男性向けに書かれた内容が多くてびっくりしました!不妊の原因は男性にもある、そんな、どこか目を背けていたことに数値でズバズバ解説があり、大変勉強になりました。避妊は義務教育で勉強するけど、不妊については全然勉強しませんよね。不妊治療中の全日本人男子に読んで欲しい一冊です。

    0
    2020年12月20日
  • やさしく正しい 妊活大事典

    購入済み

    基本的な部分

    恥ずかしながら知らないことばかりで勉強になりました。こういう基本的なことはネットで調べれば載ってる!という方もいるかもしれませんが、信頼できるソースとやさしい言葉遣いでスッと頭に入ってきました。
    ただ、会話のノリがたまに寒かったので★ー1で。

    0
    2020年07月09日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!