水谷驍の作品一覧

「水谷驍」の「ジプシー史再考」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • ジプシー史再考
    3.0
    1巻2,200円 (税込)
    ジプシーとされたさまざまな人間集団の実体が科学的に解明されて、それが歴史学や社会学、文化人類学その他の学問的観点から本格的に考察されるようになったのは一九七〇年前後以降のことである。欧米で多くの調査と研究が蓄積されて「インド起源説」に根本的な疑問が投げかけられ、これを否定する新しい科学的なジプシー論が提起されるようになった。「パラダイムの転換」(イタリアのジプシー研究者ピアセーレ)とも評される展開である。しかし日本では、こうした新しい科学的な議論はほとんど顧みられることなく、いまに至るもグレルマン流の旧態依然たるジプシー論が横行している。(はしがきより)
  • ジプシー史再考

    Posted by ブクログ

    過去のジプシーに関する資料を紹介する内容。最後まで読んでもジプシーの起源がインドなのかエジプトなのかヨーロッパなのかは不明。
    ※ネットで少し調べたが科学的にDNAなどを調べて出自を調べた記事はなかった。

    日本におけるサンカの例もあるし、どの文明にも中世から近世にかけて都市部周縁を移動して芸事や日用品の修理などで生活する集団が成立する土壌があって、いろんな事情で都市生活できない人たちがそのニッチに嵌まっていったように見える。

    0
    2024年01月21日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!