作品一覧

  • できる 仕事がはかどるPython自動処理 全部入り。
    3.5
    1巻2,530円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◇-------------------------------------------◇ せっかく覚えたPythonを仕事に活かそう!! ◇-------------------------------------------◇ 機械学習やディープラーニングなどで注目を集めるPython(パイソン)を、 日常の業務でも活かしてみませんか? 作業を速く・正確にできる「画像・CSV・テキスト処理」 Googleのサービス「スプレットシートとカレンダーの連携」 Excel VBA代わりにPythonを使う「Excel文書の操作」 など、単純だけど時間がかかる作業を自動化するためのプログラムを集めました。 サンプルプログラムは、すべて本書のサポートページからダウンロードできます。 ■本書はこんな人におすすめ ・Pythonの入門書を読み終えた人 ・Pythonを日常の業務にも活かしたい人 ・時間のかかる仕事を自動化したい人 ・ネットの情報をベースに資料を作りたい人 など。
  • できる 仕事がはかどるPython自動処理 全部入り。

    Posted by ブクログ

    お題目は「それ使う?」というのもありますが、「CSV ファイルの操作」「テキストの形態素解析」「Selenium によるブラウザの自動制御」あたりは個人的に良いネタかなと思いました。

    0
    2019年07月12日
  • できる 仕事がはかどるPython自動処理 全部入り。

    Posted by ブクログ

    せっかく覚えたPythonを仕事に活かそう!!と帯に書いてある通り、仕事で使えそうなライブラリとその使い方が解説してある。
    対象は入門書終えてやることがない、リーマンって感じ。Windows環境を想定しているので、MacOSについては触れてない。
    また、帯に書いてある通りPythonを使うために書かれた本なので、powershellを起動しつつpandasでCSVを処理するなど、ちょい無駄なことやってる感はある。書いてある程度の処理ならpowershellで十分対応できるので。
    あと、GoogleスプレッドシートとかのAPIは企業アカウントだとアクセスできないことがあるから注意が必要。
    Pyt

    0
    2019年06月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!