作品一覧

  • どこからが病気なの?

    Posted by ブクログ

    分かりやすくてすごく面白かった!
    胃痛持ちだから、これからは色々食べようかな〜とか思いながら読んだ。

    0
    2022年07月04日
  • どこからが病気なの?

    Posted by ブクログ

    春になると悩まされる「花粉症」は果たして「病気」なのだろうか、という疑問から手に取った本でしたが、著者の文章が軽快で(たびたび挟まれる毒のあるセリフも小気味良く)スラスラと読み進めることができました。
    現役の医者としての「医学」の視点と、患者が求める「治療」という視点の双方から「病気(と健康)」を見つめるというスタイルは真新しく、興味深く読み進めることができました。

    一貫しているのは、人体のしくみは「複雑系」であり、病気の原因を一つに特定しようとしたり、すべての病気を解決する万能薬のようなアイテムはないということだったり。
    「病は気から」という言説も丁寧に解説されていましたし、そこで触れられ

    0
    2022年01月07日
  • どこからが病気なの?

    Posted by ブクログ

    子どもが風邪ばかり引くので手に取った本だけどよくわかった。ふにおちた。
    ヤンデル先生ちょっと読みたい

    0
    2021年09月19日
  • どこからが病気なの?

    Posted by ブクログ

    精神疾患もよく「あれは病気なの?」と言われる部類だったりして、病気ってさてさて何をさすのだろうと思っていた。この本はその疑問を解決してくれそうな予感がして手に取った本。

    ルパン三世、怪盗キッドや北海道警察が出てきたりするのは、馴染みのある単語でスっと入ってくる。
    挿絵もかわいい。

    話題が次に移る時にはきちんと声をかけてくれるので、置いていかれることなく読み進めるのもとても親切と感じた。

    0
    2021年09月01日
  • どこからが病気なの?

    Posted by ブクログ

    ヤンデル先生、本のノリもtwitterと変わらないですね。とはいえ、脱線の分量も多すぎず適切で、あまり邪魔にならないのは流石です。しかしこれを読むと、父親の病気に対するうちの家族の接し方、今一つだったのかなと思いましたですわ。母親が病気になった時は気をつけないと。

    0
    2021年04月21日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!