作品一覧

  • 宗教を心理学する データから見えてくる日本人の宗教性

    Posted by ブクログ

    心理学は科学なので測定することから。宗教性を測定するとは?宗教心が惹起するのは生死に関わる体験をするとき。日本文化のベースにある宗教的価値観→日本人らしさ。宗教とは信仰なのか。全てが相対的であるときの不安定さを乗り越える絶対的存在。そこに帰依しておけば,不安定でなくなる。ホメオスタシスみたいなものか。何が正しいか分からないけど,正しいことを実践することが求められる不可解問題。より正しさがある方へ。これが突きつけられる時とは。まるで青年期のアイデンティティの危機のようだ。信仰モラトリアムがあるかも?

    0
    2024年04月28日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!