作品一覧

  • マンション大全 伝説の目利きが教える「買っていい物件」の見極め方

    Posted by ブクログ

    マンション購入を考えているタイミングで読んだ。
    居住性も大事だが、本誌では資産性を重きに体系的に説明しておりとてもわかりやすかった。
    マンション購入まで手元におきながら、定期的に読みたい。

    0
    2024年03月16日
  • マンション大全 伝説の目利きが教える「買っていい物件」の見極め方

    Posted by ブクログ

    かなりマンション購入関連で本を読んだが、どういう中古マンション購入前に何をチェックしたら良いか、内覧の際の注意事項など読んでおけば基本的なところでの見落としはなくなると思う。

    0
    2023年12月27日
  • マンション大全 伝説の目利きが教える「買っていい物件」の見極め方

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    よくわかりました。

    備忘録。
    ・新築マンション価格は土地代+建築費用+業者利益。
     地価が下がるのは日本経済の急ブレーキ時。
     ただマンションに人気のエリアのまとまった土地は、
     限られており、マンション用地が下がる気配はない。
     建築価格が下がるのは建設業界が暇になった時だが、
     東京オリンピック後もその気配はない。
     ゆえに、マンション価格はなかなか下がらない。

    ・資産価値としてマンションを考える。
     資産価値に影響を与えるのは、①立地、②建物規模、
     ③外観やデザイン、④間取りや設備、⑤ブランド、
     ⑥管理体制。この優先順位が非常に非常に大事。
     最大要素の立地は、駅ブランドと徒歩何

    0
    2020年05月06日
  • マンション大全 伝説の目利きが教える「買っていい物件」の見極め方

    Posted by ブクログ

    マンションの基本が学べる良書。買ったマンションの答え合わせ的に読んだが、自分の選択が間違っておらずいいマンションを買えたと思った。

    0
    2019年04月05日
  • マンション大全 伝説の目利きが教える「買っていい物件」の見極め方

    Posted by ブクログ

    ■感想
    タイトルのとおり、マンションのことが包括的にわかる。
    マンション購入を検討している人はまず読むべき本だと感じた。

    ■今後の行動
    ・不動産に掘り出し物はないので、安さを買う理由にしない
    ・検討している物件の過去の売買履歴を仲介業者から教えてもらう

    0
    2022年03月08日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!