作品一覧

  • モノの見方が変わる大人の地理力
    3.5
    1巻1,188円 (税込)
    初対面の人と雑談するときには、「どちらのご出身ですか?」という質問を繰り出すもの。その質問に対して、相手が「〇〇県です」や「△△市です」と答えたあと、会話を続けられるかどうかは、すべてあなたの「大人の地理力」にかかっています。相手が言葉を継ぎやすいように応じることができれば、その後、しばらくの間は、話を弾ませることができますが、“二の矢”を放てるかどうかは、あなたの地理知識しだい。本書を読めば、どんな地域のどんなテーマでも自信を持って話題にできるはずです。ぜひ、楽しみながら「大人の地理力」をパワーアップさせてください。
  • モノの見方が変わる大人の地理力

    Posted by ブクログ

    日本各地には個性豊かなものがたくさんある。地理を通じて会話が弾む。




    香川県はうどん県とアピールしていて、うどんのイメージがある。しかし、松盆栽で重要な役割を果たしていた。高松市の鬼無町と国分寺町で栽培が盛んで、この2町だけで全国の80%の松盆栽のシェアを占めているから驚きだ。




    「マツ県」と名乗れば面白いのに。あのキラキラの衣装と踊りで有名なあの人とコラボできるのになあ。





    人気のある都道府県ランキングで下から数えたほうが早い県の1つが茨城県だ。そんな茨城県だが、クリの栽培面積、生産量日本一という顔を持っている。




    明治時代の後半から茨城の農家がクリ栽培を初めて広が

    0
    2022年08月24日
  • モノの見方が変わる大人の地理力

    Posted by ブクログ

    「大人の地理力」(2018.8)面白かったです。読んでて頬がゆるみましたw。また、脳が活性化したと思います(^-^) 例えば、こんな問題。①山がつく都道府県を6つ ②島がつく都道府県を5つ ③川、岡がつくものを3つずつ。すぐできると思いましたが、結局47都道府県を順番に思い浮かべないと解けませんでした(^-^) 同様に④市の数が多い都道府県とその順番は ⑤市の数が少ないのは。あと二つ。⑥ひらがな表記のある市が4つもある都道府県は ⑦海なし県にある政令指定都市は。

    0
    2020年07月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!