作品一覧

  • ファンダム・レボリューション SNS時代の新たな熱狂

    Posted by ブクログ

    そっか、どこかコミュニティに参加しよう。
    参加したことなかった。
    そうだそうだ。
    それで、お話ししてみよう。

    穴掘る感じか。
    ホームページも検索エンジンに最適化して、コミュニティに参加するために使おう。

    そっか、これが好き、こんなのいいよねとか、自分の感情を前に出すんだ。


    そっか、早川書房だから結構具体的なこと書かれているなぁ。
    こういう本も読んでいこう。

    P120
    自己表現としてのファンダム

    内容はあまり入ってこなかったけれど、行動を喚起するいい経験になった。
    ありがとうございました。

    0
    2020年02月23日
  • ファンダム・レボリューション SNS時代の新たな熱狂

    Posted by ブクログ

    ブランドはブランドホルダーによってコントロール出来ないものになったという話はもう5年以上前から言われてきていて、コトラーのマーケティング3.0でも語られてきたこと。本書ではそうしたブランドやファンの在り方を考えさせるケースがふんだんに紹介されている。中でも印象的だったのは、Appleの「Think Different」。当時の文脈の中でいかにこれが画期的であり、ファンの精神をつくったかというのを思い知らされた。

    0
    2018年11月30日
  • ファンダム・レボリューション SNS時代の新たな熱狂

    Posted by ブクログ

    タイトルのファンダムレボリューションってなんだかSuperflyさんの『魂レボリューション』みたいだなと思ったが、原題のスーパファンダムもSuperflyさんみたいだな。内容的には本文より解説の方がうなづけた感じ。スーパーファンダムはそれこそ19世紀から存在するが、結局ファンを操ることはできないし、動きを読むことはできないのでは?

    0
    2018年05月13日
  • ファンダム・レボリューション SNS時代の新たな熱狂

    Posted by ブクログ

    <どんな本?一言で紹介>
    SNS全盛期の今、ファンダムの“特異点”がやってくる。ファン行動の考察の書。

    <どんな人におすすめ?>
    コミュニティの運営や構築をしたい人。
    仕事でマーケティングをやっている人。
    ブランドを立ち上げたり運営している人。

    <読んだら、どんなことが分かるの?>
    ファンの熱狂的な「行動」を表す言葉「ファンダム」。
    ファンダム= 「クリティカル・マス+思い入れ+プラットフォーム」という方程式の解説。

    ・ファンダムの“特異点”がやってくる
    ・ファンダムとは行動だ
    ・ファンダムの商業化
    ・.ファンダム研究の「三つの波」
    ・個性とファンダム
    ・ファンは何の役に立つ?
    ・本物ら

    0
    2020年04月02日
  • ファンダム・レボリューション SNS時代の新たな熱狂

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    フェイスブック、インスタグラムなどのソーシャルメディアの普及により、ファン同士が容易に繋がれるようになった。ビジネスの成功はファンダムと良好な関係を築くことがとても重要になってきている。
    本書では、うまくいった事例や逆に失敗事例も豊富に紹介しており参考になった。

    0
    2018年04月30日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!