作品一覧

  • どんな腰痛も食べ方を変えれば治る!
    -
    滞留便をなくし、腸を軽くすれば腰痛は治る! 全国で約3000万人が苦しんでいるといわれる「腰痛」。“国民病”といっても過言ではない腰痛だが、その原因ははっきりとはわかっていない。そんな腰痛が起こる大きな原因の1つとして、著者は食事に端を発する腸の不調を挙げる。 YouTube「米澤浩ちゃんねる」(登録者数13.2万人)において配信する動画の再生回数が4,100万回を超すほどの人気ユーチューバーでもある、整体師の著者が腰痛発生のメカニズムや、食事をベースにした改善方法、セルフケア術を伝授!
  • 「かかと」整体で絶不調がスッキリ消える!
    4.0
    身体は「かかと」がズレていると全てに疾病が出る! 太古中国を発祥とする秘伝の戦場武闘制法「訃幻流龍法」をベースにした、セルフケア術整体を紹介する健康実用書。 戦場で負傷し動けなくなった兵士をなるべく早く回復させるために編み出された「訃幻流龍法」。秦の始皇帝が伝承を禁じるほど恐れたという同法の日本で唯一の使い手である著者は、人の体で「かかと」が一番重要な部分であり、身体を支える基点である「かかと」がズレていると、身体の全てに不調が出ると言う。しかし、ほとんどの人が「かかと」がズレているにもかかわらずまったく気づいていない。 その「かかと」のズレを早くスッキリ治すセルフケア整体術で、「足首」「ヒザ」「仙骨」のズレの治し方、「腰痛」「肩こり」「首のこり」「お腹ぽっこり」などの具体的症状に即座に効く方法も伝授する。
  • 「かかと」整体で絶不調がスッキリ消える!

    Posted by ブクログ

    整体に興味があって読んだが、「かかと」が一番大事というアドバイスは目からウロコ。

    自分でケアしやすいように図が掲載されていることが良い。

    意外だったのは、あとがきで「依存してもさせてもいけない。人は必ず自分で治すことができるのだ」という風に、セルフメンテナンス、自己調整を促していたこと。

    誰かにやってもらうことでなく、自分でという自立を促す点に好感を覚えた。

    0
    2021年08月24日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!