作品一覧

  • メイドイン赤塚不二夫 1  六つ子
    -
    1~2巻990円 (税込)
    愛すべき悪ガキたち!! ギャグマンガ家・赤塚不二夫のキャラクターをテーマにしたシリーズコミック。 1巻は誕生60周年の六つ子! 赤塚不二夫が生み出した、数多くのキャラクターたちが登場する人気作品の中から厳選したエピソードを収録。さらに、貴重なカラー原画や単行本未収録作品の他、人気クリエイターによるトリビュート作品なども掲載。時代を超えて、多くの人々に愛される赤塚不二夫のキャラクターの魅力や、現代のマンガにはない破天荒な赤塚不二夫ワールドがたっぷりつまったシリーズコミック!!
  • 新装版 ひみつのアッコちゃんμ(ミュー) 1
    完結
    -
    全4巻721円 (税込)
    絵本作家のお母さんの影響で、キラキラの王子さまにあこがれる加賀美あつこ。親友からは「中学生にもなって」と呆れられるけれど、リアルな男子には興味が無い。そんなアッコの前に、理想の王子さまが現れた! しかも魔法のコンパクトで変身し放題!! アッコはふたつ返事で「王子の護衛役」を買ってでるが…。赤塚不二夫不朽の名作を上北ふたごが神リメイク! 新装版1巻は第1話~5話を収録
  • バカボンのパパと読む「老子」
    3.5
    1~2巻660~704円 (税込)
    あっ、わしと似ているのだ!! 「バカボンのパパ語訳」による老子本、待望の文庫化! 今、日本はとんでもない問題を数多く抱えている。そんななか、老子の「無為自然」の考えがきっと役に立つはず。生きるということは自然の摂理とともにあるということ。そこから始めるしかないのだ。しかし、漢字だらけの老子の文章を読み解くのは難しい。そんなときにあらわれたのが、「バカボンのパパ」だった――。とっつきにくい漢文をわかりやすく解説する、「バカボンのパパ語訳」による老子本の登場。これでいいのだ。 老子の全81章を ・原文と読み下し文 ・日本語訳 ・バカボンのパパ語訳 で読み解く。 「バカボンのパパ」による超訳を試みた画期的な老子本の登場。 バカボン一家のみんなも紙面で活躍! 「わしと一緒に『老子』を読むのだ」
  • バカボンのパパと読む「老子」 実践編

    Posted by ブクログ

    考え方が大きく変わるきっかけになりそうな本。田我流味を感じるし、多分彼はこれを読んでる。笑
    本の中に答えを見つけた気分になれました。
    実際のエピソードというか、日常での考え方を盛り込んでくれたので共感しやすかった。全部の章が納得できるわけではなかったけど、今はそれでいいと思う。わかる時が来るかもしれないし。

    ---
    あれが欲しいこれが欲しいと欲の塊になっている人は、結果として現れたものの姿しか観ることができない。無欲の人のみが、現象の向こう側にある、見えない本質を観ることができる。言葉でわかるようなものはTAOではない。

    全ての感覚は、相対性のもとに成り立っている。褒められたとしてもその座

    0
    2022年06月27日
  • バカボンのパパと読む「老子」

    Posted by ブクログ

    知る者は喋らない。喋る者は知らない。知る者は穴を塞ぎ、心の門を閉ざす。

    満ち足りていることを認識すること。

    聖人はきっちりとした性格であっても人を裁かず、鋭くても人を傷つけない。まっすぐな考えでも他人に押し付けず、知恵の光は内側にあるので自信は輝かない。

    他社が存在することによって相対性が生まれる。自身の普遍的な価値観、信念を持てるか否か。

    他人の行動を制限したり圧してはいけない。自らも自らのことを理解し、見せびらかさない。自分のことを大切だと思っていても貴い存在だとはしない。

    0
    2022年06月18日
  • バカボンのパパと読む「老子」

    Posted by ブクログ

    老子に興味があり選びました。

    バカボンのパパならわかりやすく頭に入るのではないかと思いました。

    老子は漢文で入りにくい

    バカボンのパパなら入りやすい

    読んで見ようという気になる

    老子は面白かった

    本質とは?

    宇宙とは?

    タオとは?

    常軌を逸した想像力

    今から2400年前にこれが出来ていたことに

    現代が最先端ではないことを思い知らされた

    思考の至高

    読まれ続けてきたことに感謝します。

    ありがとう

    老子には何が書かれているのか?

    5000字余り

    結論:無為自然 これでいいのだ、これがいいのだ

    自然、宇宙、タオの原理原則と息を合わせること

    そから生き方、自分のあ

    0
    2023年12月16日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!