作品一覧

  • 育児しんどいマンガ~もうママって呼ばないで~

    購入済み

    共感できました

    私も、育児に向いていないと時々感じていて、産む前の理想と違いました。また、両親もいつも喧嘩していて母に支配されていたところも似ています。でも凄く愛情を受けて育った自覚もあります。
    してもらったことは自分が別の人にも返せると考えていますが、私も子に対しては母親を参考にもしつつ反面教師にしたいなと改めて感じました。
    絵や色使いもなんとなくミッフィーぽくてオシャレだと思いますよ。
    でも、他の方が言うようにとても短く感じて、もっと色んなエピソードが見たかったな。

    1
    2018年04月04日
  • 育児しんどいマンガ~もうママって呼ばないで~

    ネタバレ 購入済み

    読んで本当によかった

    まるで自分のようで。
    わたしも2人目を妊娠してからイライラが酷すぎて。
    上の子はイヤイヤ期真っ盛りだし。
    母性が無いのか、こんなんで2人なんて育てられるのかモヤモヤする日々。
    作者が子供を突き飛ばしてしまったとき、号泣してしまいました。
    あ、未来の私だなと。
    私も仕事が好きなのかは分からないけど、保育園に預ける日より、1日子供といる方が苦痛の人間です。
    人生の主役がまだ自分なんじゃないの?と本編でも触れてましたが、子供を主役に変えられた方が羨ましいです。
    漫画を読んで、私のイライラの原因が何なんか分かった気がしました。
    この漫画を読んでよかった。
    救われました。
    ありがと

    1
    2017年12月14日
  • 育児しんどいマンガ~もうママって呼ばないで~

    購入済み

    私には凄く響きました

    私も2歳2ヶ月と0歳3ヶ月の子供を育てている母親です。私も子育てに向いてない、こんなはずではなかったのに、私は最低な母親だと毎日自己嫌悪に襲われながら過ごしています。
    この作者さんの描かれている旦那さまのようにうちの主人も子育てには積極的で協力してくれる人です。きっと端から見たら貴女は恵まれるのに何をそんな不満に思うのかと言われる状況かと思います。
    悩んで苦しい自分と会話しているようなそんな気持ちになりました。
    私独りではないんだと心強く思えた作品です。
    勇気を出して描いてくださった作者さんに感謝しています。

    3
    2017年07月26日
  • 育児しんどいマンガ~もうママって呼ばないで~

    購入済み

    しんどい

    育児中の妻の気持ちを少しでも知るべく、読んでみました。参考になりました

    1
    2017年07月18日
  • 育児しんどいマンガ~もうママって呼ばないで~

    購入済み

    人はいろいろ

    私はこの作者さんほど 大変ではなかったですが、少しはそう思うところもあります。自己中心で気持ちがコロコロ変わってるように見える方もいるかもしれないけど、、そういうわけじゃないと思います。実際 心で抱え込んで 辛くなる人もいるんだってことをこのマンガを読んでわかってもらえたらなあと思いました。自分が育った環境とか要因は色々あるのだから。
    育児にかかわらず。

    もう少し深く読みたいなあと思いました

    2
    2017年07月27日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!