作品一覧

  • コンサルタントになれる人、なれない人
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    自律的キャリア構築を考えて、いざ、コンサルタントへの道に! 企業の経営幹部に助言できる責任と醍醐味、プロジェクトを成功へと導く達成感、業務を経験する中で自分も成長していけるという特性、そして、デキるビジネスパーソンほど稼げるという事実……、これらの魅力が広まるにつれて、コンサルタントという職業の人気は高まるばかりです。 そして今、コンサルティング業界は、大きな変革の時を迎えています。名ばかりのコンサルタントではなく、本質的にプロフェッショナルとしての自覚と誇りを持ち、常に自らを磨き続けていこうと考える人材が求められているのです。 ただし、単なる憧れや希望だけでは、コンサルタントへの道を切り拓くことはできません。必要なことは、自分の将来を自ら考え、それに向かって進んでいこうとする「自律力」。そして、現状の自分に満足するのではなく、未来から逆算して目標とするキャリアを実現するために、今、どうするべきなのかを考えていこうとする「キャリアマネジメント力」です。 本書は、コンサルタントという仕事の魅力と難しさ、可能性を解説しながら、「キャリアマネジメント自己分析テスト」によって、あなたの現在のキャリア観を解き明かし、充実感のある人生を切り拓くためのコンサルタントへの転職と、そのノウハウを明らかにしていきます。 【目次】 ◆第1章 まずは知っておきたい「コンサルタント」という仕事 ◆第2章 将来性は無限大?拡大するコンサルティング業界 ◆第3章 コンサルタントだからできる「自律的」なキャリア形成とは? ◆第4章 敏腕コンサルタントの軌跡から考える人生の方程式 ◆第5章 コンサルタントになるか、ならぬか?「キャリアマネジメント」実践講座 ◆第6章 他業種とはちょっと違ったコンサルタントへの「転職」五箇条
  • コンサルタントになれる人、なれない人

    Posted by ブクログ

    コンサルティングファームへの転職のため、読みました。
    結果は無事合格。

    目指すべきコンサルタント像や、キャリアイメージ、必要な能力等、かなり参考になりました。
    分かりやすくて良い本でした。

    自分ブランドを築ける様に頑張ります!

    0
    2023年12月14日
  • コンサルタントになれる人、なれない人

    Posted by ブクログ

    コンサルタントになりたい訳ではないけれど、キャリア観の自己分析テストや、ライフラインチャートの作成方法、強みと弱みの21の要素など、気になったので、購入しました。自分を振り返ったり棚卸しをしたり、素敵なmetimeを過ごせてよかったです。
    自分を深掘りしていくことの大切さが、その後のキャリアを大きく左右するものなんだと、実感しました。
    時間をとって、色々自分の中から答えを出してみてよかったです。

    0
    2021年02月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!