作品一覧

  • マイタイム 自分もまわりも幸せになる「自分のための時間」のつくり方
    3.8
    社員でも親でも妻でもない“自分”になれる時間ありますか? 日本より10年早く少子高齢化が進み、共働き家庭が8割を超えるフィンランド。多くの親が忙しい毎日を送っています。そんななかで「世界幸福度ランキング1位(2018年/日本は54位)」を実現できる秘密は、“マイタイム”にありました! “マイタイム”とは、「自分のための時間」です。仕事でも家事でも、家族のためでもない時間。たとえば、趣味に没頭したり、エクササイズをしたり、読書をしたり、一人でカフェでのんびりしたり、友人と心ゆくまでおしゃべりを楽しんだり…….。 日本でも共働き世帯の比率は5割を超え、多くの女性が仕事に家事、育児にと懸命にがんばっています。しかし、ともすると自分以外の人のために尽くすばかりで、自分のことが疎かになりがちです。 日本在住経験もある著者のモニカ・ルーッコネンは、「日本人や日本の文化が大好き。でも、日本人女性は仕事に家事に育児にがんばりすぎだと思います」と説きます。フィンランドに根付く、どんなに忙しくても“マイタイム”を持つことの大切さと、始め方を伝授します。
  • フィンランド人が教えるほんとうのシンプル
    3.8
    1巻1,287円 (税込)
    お金に頼らずともシンプルでセンスある暮らしができれば幸せになれる。本書は、効率よりもデザインを、ものよりも時間を大切にする、フィンランド人に学ぶライフスタイルの提案である。
  • フィンランド人が教えるほんとうのシンプル

    Posted by ブクログ

    面白かったなぁ。。人生を変えてくれたと言っても過言ではない本でした。

    フィンランドの人は仕事を人生のメインにはしてないそうです。
    もちろん、ある程度の収入は必要ですが、ある程度、稼げたらそれで良いそう。

    理想だわぁ。
    良いなぁフィンランド。
    なんであの国に生まれなかったんだろう。

    なんて嘆いても仕方ないのですが。

    サウナのことも書かれてました。
    どんなに小さなワンルーム賃貸にも最近はサウナが付いてるそうです。

    サウナ。。あまり得意ではないのですが、流行ってますよね。整う?って言葉と共に。笑

    そして、今あるものを大切にするそう。

    買いたいものが出来た時は、とことん『本当に必要か?買

    0
    2023年10月09日
  • フィンランド人が教えるほんとうのシンプル

    Posted by ブクログ

    自分の価値観に合う本だった!そして、今日、自分の年休中に感じていた「時間」の大切さ、についても書かれていて、フィンランド人の考え、価値観には共感できた!幸いにも、夏に福岡とフィンランドの直行便があるので、これは絶対に行って、自分の肌で感じたい。

    印象に残ったのは、モノは直ぐには買わず、大切に使うこと。
    それから、自分の指針を大切にすること、人生は一度きりだから大切に、といいつつ、その一度きりの人生を作っているのは、日々の日常。日常を大切に、少し立ち止まりながら歩むことが、最高の人生を作るんだと気付かされた。

    0
    2023年02月15日
  • フィンランド人が教えるほんとうのシンプル

    Posted by ブクログ

    自分の大切なものは何かな。
    肩の力を抜いてゆっくりと読んでみると読み終わる頃には何か見えるかもしれません。
    細かく区切られていて、合間の写真はとても綺麗です。
    穏やかに読みすすめられました。

    0
    2020年09月28日
  • フィンランド人が教えるほんとうのシンプル

    Posted by ブクログ

    リラックスして読めました。
    内容も語り口調もとても自然で、読んだあとはクリーンな気持ちになった。
    シンプルに素敵だなと思えました。
    リサイクルの精神ももっと日本で広がるといいですね。


    フィンランドのシンプルな生活スタイルは、ぜひ取り入れたいと数年前から感じており、本や雑誌など読んでいます。

    と言いつつ、モノにあふれた生活をしているし、自然を楽しむこともあまりしていない。
    暇が苦手で常に動いているし、リラックスタイムにスマホは必須....。
    きっと今サマーハウスに行く機会があったとしても、3日も耐えられない気がします...

    0
    2022年11月22日
  • マイタイム 自分もまわりも幸せになる「自分のための時間」のつくり方

    Posted by ブクログ

    子供がいても、いなくても、自分のための時間を創り出すという発想が好きだな〜☺️
    子育ての参考にしたい!

    0
    2022年10月22日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!