作品一覧

  • 改訂2版 ネットワークエンジニアの教科書
    4.5
    ネットワアークエンジニアを目指す人、ネットワークエンジニアになったばかりの人におすすめの1冊が最新の情報で改訂しました。 本書では、ネットワークエンジニアの仕事の概要、必要なスキル、TCP/IPやルーター、セキュリティなどの基礎知識として知っておきたいことなどをわかりやすく解説しています。それら必須の基礎知識に加え、現在進行中の『自動化』の流れについても解説しています。

    試し読み

    フォロー
  • ネットワークエンジニアの教科書
    3.3
    本書では、ネットワークエンジニアの仕事の概要、必要なスキル、TCP/IPやルーター、セキュリティなどの基礎知識として知っておきたいことなどをわかりやすく解説しています。ネットワークエンジニアを目指す人、ネットワークエンジニアになったばかりの人にオススメです。

    試し読み

    フォロー
  • データ仮想化 従来型のデータ統合を超えてビジネスの俊敏性を獲得する
    -
    1巻550円 (税込)
    データ仮想化というアプローチが、今は十分に成熟し、広範な用途に利用されるようになっています。本書は現実的なケーススタディを数多く取り上げて、データ仮想化の活用方法を示します。どのような技術やテクノロジーでも、成功の指標になるのは採用の実態です。本書では、コンピュータ、金融、エネルギーなどのフォーチュン50ケースや、コムキャスト社、クアルコム社などの事例を通じて、各業界の多様な企業が、データ仮想化によってどのように大きなビジネス上の利点を獲得しているか、詳細に確認できます。本書は、データ仮想化に関心を持ち、また導入を検討している、IT分野の専門家だけを対象としたものではありません。データへのアクセスを効率化してビジネス意思決定に役立てようとする、経営幹部やビジネスユーザにも読んでいただける1冊です。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • 改訂2版 ネットワークエンジニアの教科書

    Posted by ブクログ

    新人ネットワークエンジニアとして、身につけるべきスキルやプロジェクトの流れなど参考になる情報が詰め込まれていました。
    あくまで入門書・概説書なので、ネットワークエンジニアの全体像をざっくりと把握するために読むのが良いかと思います。
    この「教科書」をベースにしつつ、それぞれの技術について深堀りしていこうと思います。

    0
    2021年04月13日
  • ネットワークエンジニアの教科書

    Posted by ブクログ

    現在の仕事はネットワークエンジニアというわけでもないのですが
    前職は完全にネットワークエンジニアだったということもあり
    それなりにベースとなるスキルは持っているつもりです。
    ただ最近現在の仕事でもネットワークエンジニア的な仕事をするようになり
    もう一度基礎からちゃんと学びたいと思い購入。

    この分野は技術の進歩が早いこともあり常に最新の情報を
    集めていかないと追いついていけないですしね。

    とりあえずこの本はまだ新しいですしネットワークの基礎的なところを
    本当に薄く広く網羅してくれているので自分があまり得意ではない分野を
    補強できたかなと思います。

    0
    2016年10月15日
  • ネットワークエンジニアの教科書

    Posted by ブクログ

    理論と実務を埋めるためのまさに教科書である。本書を読んで、色々とこれまで知識を積み重ねてきたつもりだったが、実務を全然理解できていないことがよくわかった。

    ・ファイヤーウォールで要件を満たすにはACL(Access Control List)を設定する。
    ・ハッシュとは素因数分解と余りを用いて導き出した値のことで、データの整合性を検証するために利用される。ハッシュ関数は一方向性関数。一方向性関数とは、生成、または生成結果から元のデータを検証する際、いずれか一方向のみが容易で逆は困難な関数。
    ・MAC(Message Authentication Code)はメッセージが改ざんされていないこと

    0
    2021年08月08日
  • ネットワークエンジニアの教科書

    Posted by ブクログ

    ネットワークの教科書

    ネットワークに関する技術について解説している。題名の通り教科書的な本だった。ネットワークは門外漢なので知らない単語が大量に出てきて圧倒された。良い本かどうかの判断ができないので評価は☆3個とする。

    0
    2017年01月05日
  • ネットワークエンジニアの教科書

    Posted by ブクログ

    ざざーっとネットワークまわりを概説。
    個人的には無線 LAN やユニファイド・コミュニケーションが勉強になりました。
    なお、トラブルシュートについて、(章立てにはありますが)細かいテクニック等の話はほとんどありません。

    0
    2015年10月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!