作品一覧

  • 細野晴臣 分福茶釜

    Posted by ブクログ

     良いなーと思う音楽を調べていくと必ず細野晴臣氏の名前が連ねてありました。彼の楽曲を聴いてみたらその格好良さに痺れまくり絶対気が合う!と書籍を読んでみました。
     うるさい音楽ではなく静かな音楽が好き、派手な音より地味な音が好き、マッチョではなく草食系、好戦的では無く平和主義、それ故に孤独を選択する辺り、今の音楽は空気の振動が無いから息苦しい、深みが無い等、共感と好感が持てます。
     なんと言ってもセンスが良くて格好いい。かっこつけてないのに格好いいって凄いですよね。タイプです。
     以前彼のことをあるメディアが「静かな巨人」と評していました。言い得て妙、とはこの事ではないでしょうか。
     もっと細野

    0
    2022年05月04日
  • 細野晴臣 分福茶釜

    Posted by ブクログ

    不思議な人、でも素敵な(魅力のある)人。
    生き方、心の豊かさ(心の余裕? 才能?)がそのまま発する言葉や書かれる文章、作曲される音楽、演奏されるベースの音色に表れていると感じるのは私だけではないと思います。

    0
    2021年08月29日
  • 細野晴臣 とまっていた時計がまたうごきはじめた

    Posted by ブクログ

    お二方の雰囲気が心地よくて一気に読んでしまいました。細野さんの様な方がいてくださって本当にありがとうございますという思いです。解説の阿部さんも良かった。

    0
    2020年02月27日
  • 細野晴臣 分福茶釜

    Posted by ブクログ

    60歳を過ぎたからこその含蓄のある言葉の数々。聞き手が鈴木惣一朗さんだからこそ引き出せるんだろうなあ。

    0
    2011年06月06日
  • 細野晴臣 分福茶釜

    Posted by ブクログ

    対談を通じて、細野さんの内面世界を垣間見ることができる本。お孫さんに教えている「ぶんちゃっちゃダンス」を見てみたww

    0
    2011年02月27日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!