作品一覧

  • 職場のメンタルヘルス実践ガイド―――不調のサインの見極め方、診断書の読み方から、職場復帰のステップまで
    3.8
    メンタル不全に悩む人は全国で100万人を超え、メンタルヘルスの問題を重視する企業は44%以上に上ってる。安全配慮義務、労災、それにまつわる訴訟、また、生産性の低下など、メンタルヘルスはマネジメントにとっての大きなリスクにもなりうる。豊富な臨床経験を持つ著者が、具体的な事例とチェックリストを駆使しながら、職場における、心の健康の守り方を指南する。
  • ビジネススクールで教える メンタルヘルスマネジメント入門
    4.0
    「職場で強い不安や心配、ストレスを感じる」と訴える人が急増し、メンタル不調による休職や生産性の低下、また、それが原因で引き起こされる労働災害は、企業にとって大きなリスクになっている。いまや、メンタルヘルスの問題を“医者任せ”にしていてはいけない時代になった。マネジメントの視点で、予防から事後対策、リーダーシップとの係わりまでを具体的に解説。
  • 職場のメンタルヘルス実践ガイド―――不調のサインの見極め方、診断書の読み方から、職場復帰のステップまで

    Posted by ブクログ

    疾患レベルでの支援が多いが、こちらは適応度についてのアプローチでとても実用的。
    何度でも読みたい良書。

    0
    2015年12月06日
  • ビジネススクールで教える メンタルヘルスマネジメント入門

    Posted by ブクログ

    メンタルヘルスのテキストだが、人的資源管理のテキストでもあり、とてもいい。

    1.適応アプローチとは
    ・ストレス状態を、性格上の問題という観点ではなく、原因は当人と環境との関係性(相互作用)の中にあると考える
    ・適応アプローチにおけるストレスとは、ストレッサーに対する不適切な対処の結果である
    ・ストレッサーと当人との関係を見極め、ストレッサーを除去したり、対処能力を改善したりする
    ・健康者に積極的な常日頃の適切な働きかけにより、メンタル不調を予防することも重要な目的

    2.ドミノうつ
    ・セルフケアだけでは改善できない。業務量の増加に応じた適切な人員配置などの対策をとる
    ・当人に対する対処は当然

    0
    2013年07月29日
  • 職場のメンタルヘルス実践ガイド―――不調のサインの見極め方、診断書の読み方から、職場復帰のステップまで

    Posted by ブクログ

    誰ですかメンタルの問題は医者の仕事とか言ってる人は・・・。部下を預かるマネージャは全員読むべし。医者、管理者、自分、みんなが役割分担して、メンタルヘルスをマネジメントしていく必要がある。

    0
    2011年04月10日
  • ビジネススクールで教える メンタルヘルスマネジメント入門

    Posted by ブクログ

    08050

    リーダーシップとメンタルヘルスの講師である、佐藤 隆氏の著書。


    自分が所属するIT業界では、本当にメンタルヘルス不全に陥ってしまう社員が多い。

    クラスを受講したり、本を読んでみて分かることはメンタルヘルス不全になって

    しまった人に対するケアももちろん重要だが、未然に防ぐアクションを取っていく

    ことがもっと重要だということ。


    自社を鑑みると、一応会社としては十分と言いたいであろう対策を行っているが、

    実際にはまだまだ不十分であることがよくわかった。


    社長に読んでもらえるように言ってみようかと思う。

    0
    2010年11月23日
  • ビジネススクールで教える メンタルヘルスマネジメント入門

    Posted by ブクログ

    ビジネス的な観点から考えるメンタルヘルスへの対処方法をまとめた本。

    会社でストレスチェックやメンタルヘルスの研修などが
    実施されるようになってきた背景を知ることができた気がしました。

    また本書はマネジメント観点が中心なので、
    過去の実績から機械的にメンタルヘルス問題に対しての
    経営層の対処方法を語っていると思います。

    しかしながら結局、個々の人の考えと会社の方針を100%
    合わせ続けるのは難しいので、コツコツとメンタルヘルスに関する教育とストレスチェックでバックボーンは啓蒙し、

    職場全体で個々が競争しつつも、助け合えるような空気感を作っていくしかないのかな、と思いました。
    まあこれがす

    0
    2016年11月06日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!