作品一覧

  • 知的障害・発達障害のある人への合理的配慮
    -
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「障害者権利条約」時代の知的障害・発達障害のある子ども・青年のための手だてを、合理的配慮の視点で「生活自立」「意思尊重」「コミュニケーション」の3つの分野で提案。脳神経科学による15項目の解説付。2色刷。
  • 特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門
    5.0
    1巻1,780円 (税込)
    発達障害のある子を教育するにはアセスメントをとって、どこに遅れと片寄りがあるかを知ることが大切だ。そしてそのエビデンスに基づいた神経心理学的な知見による科学的な教育をしなければならない。そんな神経心理学を学ぶための分かりやすい入門書である。

    試し読み

    フォロー
  • 特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門

    Posted by ブクログ

    タイトル通りの書籍である。
    特別支援教育に特化した神経心理学のまさに入門書。イラストも豊富で文章もとてもわかりやすい。発達障害に関する神経心理学的な理解について触れられた基礎編と神経心理学的な援助アプローチについて解説した応用編に分けられている。
    これまで,神経心理学的な書籍をあまり読んだことがなかったけども,あっという間に読み終わった。参考資料に発達神経心理学的機能評価表や発達相談記録用紙なども添付されていて,実践でも使えそう。
    ただ,これを読んだからといって神経心理学的なアセスメントが出来るわけでも,援助アプローチが身につくわけでもないが,神経心理学の入門書としては非常に素晴らしいのだと思

    0
    2011年12月15日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!