志村五郎の作品一覧

「志村五郎」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2017/04/07更新

ユーザーレビュー

  • 数学の好きな人のために ──続・数学をいかに使うか
    数学において、二つの分類がある。それは、「はじまりの数学」と「おわりの数学」である。志村五郎さんは完全に「はじまりの数学」が好きであるようである。有限単純群の分類やパンルヴェ方程式の分類やエキゾチック球面の分類などは、それから先が続かない、応用されない、という意味であまりよろしくないようなのである。...続きを読む
  • 数学をいかに使うか
    Hermite行列、四元数、楕円関数、Lebesgue積分など、数学科の人間以外はあまり学ばないことや、講義では省略されがちなことを中心に話を展開していく。Riemann積分が可能となる条件のような、あまり細かい議論を証明することに時間を使わず、使える数学を広く知っておくべきだという考えの元に、代数...続きを読む
  • 数学の好きな人のために ──続・数学をいかに使うか
    教科書や大衆向けの数学本では知ることのできない、数学の分野同士のつながりや応用を知ることができる本だと思います。
  • 記憶の切繪図
    志村五郎先生は、世界に通用する数学者。
    自分の意思を強く持ち、それを貫く人ではないかと思われる。
    名だたる数学者を小人と言い切っている。
    実力があるからこそ言えることだと思う。
  • 数学をいかに教えるか
    Wikipediaによると、志村五郎さんは昨年89才でお亡くなりになったとのこと。付録2には何度か闘病生活もされたとのことが書かれていて、なおさら、ショックを隠し切れない。

    最初の方はエッセイ風で軽く読めた。後半、数学の内容が専門的になると、読むのに苦労したが、興味深く読めた。ζ関数についても書か...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!