作品一覧

  • バズる動画・ライブ配信 確実に拡散するしくみ―――インフルエンサーマーケティングの基本がわかる本

    Posted by ブクログ

    ユーチューバーについて知りたくて読書。

    自社の宣伝、ブランディングを目的としたいわゆる企業出版に該当する本。

    動画や動画広告の効力、可能性を説明し、どのような戦略を組み立てていくかが説明されている。

    最後の動画の種類ごとの必要機材は参考になる。

    ・有償と無償動画なら後者がよい
    ・ロールモデルを選び真似る
    ・グーグル提唱のHHHを念頭に置く
    ・5分から10分くらいの短めの動画を量産
    ・質より量
    ・見てほしいターゲットの明確化
    ・定期、固定時間での配信
    ・炎上やステマ動画などに気をつける(厳禁)

    とりあえず始めてみることにする。

    読書時間:約55分

    0
    2019年09月07日
  • バズる動画・ライブ配信 確実に拡散するしくみ―――インフルエンサーマーケティングの基本がわかる本

    Posted by ブクログ

    成長が著しい、動画・ライブ配信コンテンツ市場。その世界に参入する上で、知っておきたい基礎知識と「拡散」するコンテンツのつくり方を解説した書籍。

    近年のネット環境の進歩に伴い、動画・ライブ配信コンテンツの市場は急速に伸びている。5G(通信速度が4Gの100倍)のサービスが始まれば、より高画質の動画やライブ配信がますます身近になり、その用途が広がるとみられる。

    情報が爆発的に拡散する現象を「バズる」という。バズる可能性のある動画をつくる方法として、次の2つがある。
    ①他の人がやっていないことをやる。
    ②すでにバズっている動画や知名度のあるものに「乗っかる」。

    動画を拡散させるには、質の高い1

    0
    2021年03月06日
  • バズる動画・ライブ配信 確実に拡散するしくみ―――インフルエンサーマーケティングの基本がわかる本

    Posted by ブクログ

    再生回数やシェア数などは、類似の動画から予測する。
    ジェットカットでテンポよくする。
    本数を増やすことに時間とお金をかける。
    チャンネルのトップ画面は、自己紹介ではなく、
    自分のチャンネルで一番人気のある動画を。

    0
    2019年11月17日
  • バズる動画・ライブ配信 確実に拡散するしくみ―――インフルエンサーマーケティングの基本がわかる本

    Posted by ブクログ

    動画配信の基礎的な本

    HHH(スリーエイチ)戦略

    Helpコンテンツ
    新規視聴者の獲得を狙う

    Hubコンテンツ
    チャンネル登録者に向けて情報提供の役割を果たす

    Heroコンテンツ
    外部からの流入を増やす

    KPIの置き方は、CPIやCPAなど測りづらいものではなくて、CPV、再生数、チャンネル登録数などが良い

    0
    2019年08月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!