作品一覧

  • ベロニカは死ぬことにした

    Posted by ブクログ

    元々、パウロコエーリョがスピってるのは知っていたので、そんな驚きもしなかった。最後の種明かしも、メッセージ性も、想像を超えたものではなかった。ただ全体的なセリフのポエジーが良かった。また、それ以上にベロニカの心情に強烈な共感を覚えた。何ってわけではない。ただ何となく何かが足りなくて、死にたい。鬱って暗い描写が多いと思われがちだが、このような鬱の形もあり、同時に共感者はこっちの方が多いだろう。私はベロニカだった。

    0
    2024年02月27日
  • ベロニカは死ぬことにした

    Posted by ブクログ

    初パウロ・コエーリョ
    神話だったのかな。
    ふとしたところに「こんな議論したかった」(でもイマドキ誰もしないってーあははー)って思うような言葉や話題が詰まってる。

    例えば・・
    規則正しく秩序を守り、人にやさしく、思いやりを持ち、上司には笑顔で応え、部下の面倒をよく見・・家庭では笑顔を絶やさず、失敗を笑わず、もちろん怒らず感謝感謝で生きてます~って余裕かましてる風を装って生活できる、そんなやつのほうがよっぽど狂ってるだろ?っていう問題提起でもあるような。

    宝物決定。また読みたい。
    聖書とかを重んじる世界の人が描きがちなストーリー展開だなーとか読みながらぼんやり思った。
    展開は面白くて一気読みで

    0
    2022年05月09日
  • ベロニカは死ぬことにした

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    作品を他の作品で例えています
    そう言うのが苦手な方は注意!!!

    あくまで私の感覚ですが
    これは『星の王子さま』in精神病院
    みたいな感じです。
    精神病院に入ったベロニカは
    そこで様々な人と出会い
    経験を積み
    気付きを得ていきます。
    私は全般性不安症だった頃にこれを読みましたが
    そう言った追い詰められた時にこそ
    響く作品のように感じます。 

    0
    2021年11月02日
  • ベロニカは死ぬことにした

    Posted by ブクログ

    人は何故うつ病になるのか?自殺未遂のあと、精神病院で「狂人とされる」人たちと過ごすことになったベロニカ。後遺症のため数日後に死が迫るなか、彼女の中で何かが変わっていく。
    これは泣ける。自殺未遂に至るまでの過程が少しずつ明かされ、その決定的な理由に心を打たれた。
    彼女と交流する「狂人」たちの物語にも、誰しも共感するものがあると思う。鬱病になる人やそこから自殺を選んでしまう人の気持ちがわずかに理解できたような気がした。
    ベロニカの心の変化は、読んでいる私たちにも生きる意味を問いかけてくる。様々な人生のヒントが詰まった感動作。

    0
    2021年08月26日
  • ベロニカは死ぬことにした

    Posted by ブクログ

    “正しい人は、それがただ一番強い人ってだけなんだ。この場合、矛盾してるが、臆病な人ほど勇ましくなって、彼らは他の人たちみんなにその考えを押し付けてしまおうとするのさ”

    0
    2021年07月24日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!