作品一覧

  • もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら
    3.7
    1巻1,026円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 小泉ジュニアを主人公とする近未来政治マンガ。危機は2015年に起きる──。日本政府は財政の立て直しで成果を出せず、国債が大量に売れ残る「札割れ」が起きる。時の首相は、売れ残った国債をすべて日本銀行に引き受けさせるが、この日銀引き受けが「財政破綻」のシグナルを市場に送ることになり、国債価格は暴落、長期金利は跳ね上がった。インフレを怖れた消費者の商品買占めや、金融機関への取り付けが相次いだ。この非常事態の中で、小泉進次郎が首相に就任する。まず初めに、小泉は、フリードマンの『資本主義と自由』を掲げ、フリードマンが主張した農業補助金の廃止から負の所得税までの政策を「10の約束」として打ち出すのだ──。
  • もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら

    Posted by ブクログ

    必ずしも負の所得税(BI)が正しいとは言えないと思います。
    ただ本書にあるような危機的状況になって外科手術するのか早いうちに内科的処置をするのか。
    どちらが正しいのかはわからないですが社会保障費の増大が大きな財政負担になってるのは本書にある通りかなと思います。

    1農業補助金の廃止
    2関税の撤廃
    3最低賃金の廃止
    4企業に対する規制の撤廃
    5政府による電波の割当の廃止
    6公的年金の廃止
    7職業免許の廃止
    8教育バウチャー
    9郵政民営化
    10負の所得税

    この10項目が本当に実行しないといけない事態が来ない為にできることをやらないといけないと思います。

    0
    2018年09月24日
  • もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら

    Posted by ブクログ

    以前何となく読んであまり印象に残っていなかったが改めて読むと非常に興味深かった。マンガなので導入としては良いと思われる。なお、原作者の池田氏のブログ等ではいつも納得させられることが多い。
    池田氏曰く、「フリードマンの提案すが全て実現する日は、恐らく永遠に来ない」という。また、「それは、彼が正しくないからではなく、あまりにも合理的で、政治的な既得権を破壊するからなのだ」とも。これが、「1962年に書かれた「資本主義と自由」が(残念ながら)永遠に新しい古典である」所以であり、この指摘はかなり正しいだろう。
    政治的なスタンスはどうあれ、「経済学上は正しい」これらの事実を心に留めておくこと(、その上で

    0
    2013年01月06日
  • もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    日本が破綻するとどうなるのか?
    外交は?
    為替は?
    国民の生活は?
    他国への影響は?
    がよく分かる。(100%正しい訳ではないが可能性がある)

    さらに国難を乗り越えるために国会はどうするのか?
    政治のプロセスを知ることもできる。

    政治と経済を知ることができる貴重な本。

    0
    2012年07月02日
  • もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら

    Posted by ブクログ

    楽しかった。

    本書に書いてあることと、今実際に起こっていることが
    あまりにも近いので、どちらが現実なのか、
    読みながら混乱することもあった。

    日本ではコンセンサスが重要視されて、何も決められない政治がこのまま続き、本書の通りの未来になるように思う。

    0
    2012年03月01日
  • もし小泉進次郎がフリードマンの『資本主義と自由』を読んだら

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    最初マンガで「もしドラ(読んでいないけど)」パクッったのかと思ったが、友人に勧められて読んでみた。

    良い意味で裏切られた、素晴らしい本

    日本が直面している危機的な状況を多面的に捉えている
    -膨張し続ける国債
    -それを横並び意識で買い支えている銀行
    -しかも半分以上あまり価値が無い
    -ペイオフに関する無知により、ペイオフ時いかにも暴動起こしそうな市民
    -マーケット主導のインフレ(主婦の無知)
    -マスコミの先導的な役割
    -無能な政治家、及び意思決定の遅さ

    それらに加え、マクロ経済の勉強や金融の初期的知識の勉強になった

    マンガで冗談のようにおきていることだけど、まんざら笑えないのがまた恐ろし

    0
    2013年01月03日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!