作品一覧

  • 漫画で楽しむ!インコと飼い主さんの事件簿:トラブル事例から予防、回避術 満載
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本でいちばん有名な小鳥専門病院、「横浜小鳥の病院」に持ち込まれる仰天飼い主や仰天インコたちの様々な事件・事故・トラブルをご紹介。トラブル予防と回避策を漫画と読み物で解説したインコの飼い主に役立つ1冊です。飼い主にとってよくある事件やトラブル、希なケースも分かりやすく解説しています。クスッと笑ってしまう話から感動的な泣ける話まで、飼い主の心の琴線に触れる事例多数。漫画で紹介した出来事を文章でも理論的にわかりやすく補足した盛り沢山の内容です。
  • はじめてのインコ 飼い方・育て方
    5.0
    1巻1,324円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昨今ペット界隈でブームのインコ。セキセイだけなくオカメ、ボタン、モモコロなど種類も多彩。本書ではそんなインコの種類をカタログ形式で見せるとともに、性格や習性、飼い方そして健康管理までを徹底解説。気持ちを通わせる「しつけ」の仕方も手引きする。
  • はじめてのインコ 飼い方・育て方

    Posted by ブクログ

    最初の1冊にお薦めします。

    【本を使うコツ】
    こちらではおもちゃは定期的に別のものに取り換えるよう勧められていますが、うちの子の場合はおもちゃへの愛着が強く、お気に入りがなくなるとストレスで具合が悪くなります。
    なので該当部分をうちの子スタイルに訂正します。お気に入りのおもちゃはできればスペアも探しておきましょう。

    最初の1冊とはそういうことです。新しい知識、うちの子に合ったスタイルにどんどん上書きしていくための土台です。
    土台がしっかりしているほど安定します、こちらお薦めですよ!

    0
    2022年07月15日
  • 漫画で楽しむ!インコと飼い主さんの事件簿:トラブル事例から予防、回避術 満載

    Posted by ブクログ

    インコと暮らし始め20年以上になるが、インコとの暮らしで大切なことを学ぶことができ、読んで良かった。
    文章とマンガのバランスもちょうど良く、読みやすい。
    これからインコと暮らしたい人、既にインコと暮らしている人、どちらにもオススメの一冊。

    0
    2022年04月24日
  • 漫画で楽しむ!インコと飼い主さんの事件簿:トラブル事例から予防、回避術 満載

    Posted by ブクログ

    この表紙とフォントから、『インコ・オウムはほめてしつける』、と同じくらいの固さのオペラント条件付けでのトレーニングの本だと思わないですよね…ビジュアル重視、かわいい鳥さんの本、ではなく鳥とうまく生活していくためのかなり真面目な本です。実際の事故事例等も多数掲載されており、学びは大きい。
    漫画もたくさん載っているのですが、漫画ならではのデフォルメはありつつしっかりとこれはウロコインコ、これはサザナミインコと分かるように描かれているのも愛鳥家のツボ。

    0
    2019年08月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!