天草帳の作品一覧

「天草帳」の「神のまにまに!」ほか、ユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

  • 神のまにまに! ~カグツチ様の神芝居~
    3.0
    1~3巻605~693円 (税込)
    頭上に“ヘッポコ”様なる可愛い(?)神様が乗っかっている以外は、普通なはずの品部人永。平穏な人生を望む人永だったが、ヘッポコの噂を聞いた政府からある仕事を命じられる。それは、『疲れた』を理由に人間に加護を与えなくなってしまった神様たちを説得することだった! 大きな権力に逆らえず、『やおよろず神議会』なる妖しげな事務所に所属することになった人永。いつやめようかと目論むが、所長の高峰小町の色気に丸め込まれて温泉街に神様を探しに行くことになる。そこで人永とヘッポコ様を待ち受けていたのは、世にも美しい女神様だった!? 可愛い(?)神様ヘッポコ様と、不幸な男人永の、神様探し奮闘記!
  • 神のまにまに!(3) ~真曜お嬢様と神芝居~

    Posted by ブクログ

    90点。自分の趣味にビンゴなのもあるけど間違いなく良作。
    第15回電撃小説大賞“選考委員奨励賞”受賞作…の割に充分面白いと思う。

    発売時からずっと読み進めているが、毎度よく話も練られていて読みごたえもある。
    確かにオチのつけ方、落とし所には微妙なところも残るが、それまでの経緯が充分楽しい。

    なんか思い出すと思ったら話の練られ具合が狼と香辛料の1巻に似てるんだ。読み応え的にはあれくらいを想像してもらえればいいかな。



    さて1巻ではゲストヒロインのカグツチさんが正ヒロイン?のへっぽこを完全に食ってしまっていたせいか2巻では名前すら出ず…と思いきや3巻で再登場キタ━━━(゚∀゚)━

    0
    2010年02月08日
  • 神のまにまに!(2) ~咲姫様の神芝居~

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    今回は桜の精・咲姫を巡る悲恋物語。
     
    神様と人間の恋の話は古今東西あまた語られている。
    けれど、その生きる時間の違いによる必然的悲恋の結末の付け方にはいくつかのパターンしか存在しない。
     
    今回は互いに相手を想いながら諦めるという、ある意味現実的なパターン。
    でもそれだけに最後まで互いの間で直接語り合わせない展開はなんだか納得しがたいところもある。
    これで本当にお互い幸せになれるのだろうか? と。
    最後には二人の間の直接な場面が欲しかった。
     
    とはいえ、神と人との恋は人永とへっぽこの間にも関係するわけで
    この二人の結末はどうなるのか?
    ただアマテラスの性格なら、そんなこと(寿命の違い)全然

    0
    2010年12月05日
  • 神のまにまに! ~カグツチ様の神芝居~

    Posted by ブクログ

    消えてしまった八百万の神々を探すことになった気の毒な青年の話(?)

    ライトノベルとしてはちょっと主人公の年齢高めだが(でもまだ24)
    女性に目がない性格はわかりやすくていい(笑)
    頭に乗っかってる“へっぽこ”神様もなかなかかわいい。
    なんだけど……

    物語の一番大きなエピソードである『河童』の話の解決方法がどうもすっきりしないなあ。
    河童と住民との対立を解決するために取った方法がある意味詐欺だよね。
    これって、どうなの?
    いや、別に嘘やトリックが悪いというわけではなく、
    なんというか、その解決に達成感というか、爽快感があまりないんだよな。
    たぶんそれは主人公の性格の描き方が中途半端なんだと思

    0
    2010年12月02日
  • 神のまにまに!(3) ~真曜お嬢様と神芝居~

    Posted by ブクログ

    ヘッポコ様には相変わらず癒されます。反抗勢力は今後も出てくる展開かしら。どちらにせよ、この何とも言えないまったり感は消えないように願います。あと、久々のカグツチさん登場には歓喜。真曜を加えると敵勢力以上に拘泥した関係になるのは必至か。いいぞ、もっとやれ(笑)

    0
    2011年10月17日
  • 神のまにまに! ~カグツチ様の神芝居~

    Posted by ブクログ

    結構テンポよく読めました。ヘッポコのたどたどしい口調やカグツチさんの言動が可愛い。おどけながらも芯の通った主人公もよかったです。

    0
    2010年03月18日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!