作品一覧

  • チェンライ・エクスプレス
    3.7
    1~2巻649~715円 (税込)
    人造人間の少年は、事故で失った人間の心を取り戻したかった……。 出来損ないの魔女は、恋の魔法を覚えて少年の心を奪いたかった……。 これは、チェンライ王国に蠢く欠点だらけな人外による欲望物語。 死神はカマを奪いかえしたかった。狼男は金と宝石を手にしたかった。 人魚は黒歴史を隠し通したかった。吸血鬼はある女の血が欲しかった。 化け兎は愛する男を殺したかった。アンデッドはずっと死にたかった。 謎の男は皆の願いを叶えたかった。 ── 誰かの願いが叶う満月の夜、切ない感動のドミノが傾き始める。 人ならぬ者が織りなす新機軸の極東ファンタジー、必読!
  • チェンライ・エクスプレス2

    Posted by ブクログ

    驚いた。前巻と比べて構成力が上がっている。読みやすくなっている。
    新キャラ、旧キャラ入り乱れて、まさしくお祭り騒ぎで物語は進行します。
    多少ご都合主義な展開もあると感じましたが、登場人物達の魅力にかかれば、そんなこと気になりません。

    もっと売れても良いラノベの一つに上げられてもおかしくない一冊です。群像劇好きな方は是非一読してみてください。

    0
    2012年09月02日
  • チェンライ・エクスプレス2

    Posted by ブクログ

    1巻が「ドミノ倒しのように連鎖する」ハッピーエンドだとしたら、この2巻は時限爆弾が一斉に爆発したような、そんな感じのハッピーエンド。

    文庫本1冊分、実はたった一晩を描いただけなのに、凄まじくボリューム感のある物語。「未熟で欲張りな人外たち」がバラバラなところで好き勝手に動いた結果が一点に収束して、最後は空に虹をかけて拍手喝采!みたいな。

    トウアやマナ、ケイ、ジェリコ、リ・リ・メイといった1巻からの登場人物はもちろん健在。そこに天涯孤独のエスパー少女や、恋人を失ったメドゥーサ、権力闘争に明け暮れる警察幹部、真実を追い求める凄腕記者、……

    それぞれのキャラ同士では大して繋がりはない。相関図書

    0
    2012年08月22日
  • チェンライ・エクスプレス

    Posted by ブクログ

    第18回電撃大賞の最終選考作。大賞のエスケヱプ・スピヰドをはじめレベルが高いと言われた第18回電撃大賞ですが、これもめちゃめちゃ良かったです。

    ・:*:・゜☆,。・:*:・゜☆,。

    中身はあらすじ通り。

    それぞれの人物に焦点を当てて語られるいわゆる群像劇形式なんですが、いやもうこのスピード感のある展開が素晴らしい。場面の切り替えが、非常に巧く出来ている。群像劇ゆえにキャラは結構な数がいますが、その全員をきちんと使い切ったあたりはお見事だと思う。

    「死神のカマ」「神の目」などなど、作中にいくつか出てくるキーアイテムが、いい具合に物語の中心にあって、バラバラになりがちな群像劇を綺麗にまとめ

    0
    2012年05月27日
  • チェンライ・エクスプレス

    Posted by ブクログ

    言葉のギミックや遊びがふんだんに用いられた一冊でした。
    それぞれがそれぞれの動きを見せ、それらが一気に収束していく快感。
    荒削りなところも見受けられましたが、中々のボリュームもあり、愉しく読めた作品です。良作。お薦めです。

    0
    2012年08月25日
  • チェンライ・エクスプレス

    Posted by ブクログ

    心のない人造人間
    魔法の使えない魔女
    カマをなくした死神
    太陽の平気な吸血鬼

    などなど、それぞれ何かが足りない人外たちが
    その欠けたものを求めてドタバタ騒ぎを繰り広げる
    そんな話

    それぞれの思惑が絡み合い
    交差して
    通り過ぎて行く
    特急列車にでも乗っているような疾走感が楽しめた

    人外が前提の話だからか
    実は人外だった!というのがサラリと明かされて
    それなら最初から人外って書けばいいのになって思わなくもなく
    カラーページとか見たらわかるけども、一応人物紹介では伏せられているし

    なにやら続くようなので
    続刊を待つ

    0
    2012年06月21日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!