柴田義松の作品一覧

「柴田義松」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

ユーザーレビュー

  • ヴィゴツキー入門
    ヴィゴツキーの理論を俯瞰的に把握するために,とても適している本。生活的概念と科学的概念,発達の節目など,改めて他の著書も読み直して考えたい。
  • ヴィゴツキー入門
    骨太なヴィゴツキー、彼の思想家としての理論にとても共感することができました。

    以前「思考と言語」の訳本に挑戦しましたが、僕の理解力がついていけませんでした。本書はとても優しく書かれていてそんな僕でも夢中になって読むことができました。

    教育に携わる人であれば、第1章2「発達の最近接領域の理論」や第...続きを読む
  • ヴィゴツキー入門
    心理学のモーツァルトと呼ばれているヴィゴツキーの思想について、その概要を平易に綴っています。

    特に児童における言語の発達―話し言葉から書き言葉、自己中心性から内言、生活的概念と科学的概念、それらと人格形成との相互作用―についてのいくつかの章がとても興味深かったです。読んでいるうちに、児童の発達だけ...続きを読む
  • ヴィゴツキー入門
    [ 内容 ]
    「心理学のおけるモーツァルト」と称され、「繊細な心理学者、博識な芸術学者、有能な教育学者、たいへんな文学通、華麗な文筆家、鋭い観察力をもった障害学者、工夫に富む実験家、考え深い理論家、そして何よりも思想家」と評される、ロシアの天才的心理学者ヴィゴツキー。
    近年、アメリカをはじめ西欧など...続きを読む
  • ヴィゴツキー入門
    自分にとって「発達の最近接領域」が耳馴染みのいい概念であったため、なんとなく好感をもっているヴィゴツキー。本書によって、その発達の最近接領域のバックグラウンドとして存在している価値観、ヴィゴツキーがNoをつきつけているものがある程度わかったような気がする。
    教師そのものではなく環境と、その環境と対峙...続きを読む

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!