≪第4回≫マンガ好きがおすすめマンガを紹介する「ブックライ部!」

≪第4回≫マンガ好きがおすすめマンガを紹介する「ブックライ部!」
マンガ好きがおすすめマンガを紹介する部活!ブックライ部!
第4回 部員に、きゃりーぱみゅぱみゅさん登場!!

※セーフサーチを中またはOFFにすると、すべての作品が表示されます。

毎日引ける!!!クーポンガチャで最大50%OFFクーポンをGET!

ブックライ部!とは?

「ブックライ部!」とは、マンガ好きがマンガにハマったきっかけや愛について語りながら、最近ハマったマンガや大好きなマンガを紹介する部活です。入部条件は「マンガが好きなこと」、活動内容は「好きなマンガをおすすめすること」!!
おすすめマンガをチェックして、新しいマンガと出会ってください!!

ブックライ部 部員のご紹介

きゃりーぱみゅぱみゅさん

インタビュー


───マンガが好きになったきっかけを教えてください。


一人っ子なので、姉や兄の影響というものはなく、実は高校生まであまりマンガを読んできませんでした。
18歳頃からこのお仕事をするようになったのですが、移動や待ち時間があって意外と暇なんですよね。
それでケータイでマンガを読んでみようと思って、9年くらい前にブックライブに出会って、そこからマンガにハマりました。


───ブックライブを知ったきっかけは何でしたか? また、ブックライブのおすすめポイントを教えてください。


ブックライブユーザーでマンガ好きの友達が、「ブックライブがマンガアプリのなかで一番使いやすい」と教えてくれたのがきっかけでした。実際に使いやすいと思います。

私はダークなマンガが好きなので、表紙がヤバイ作品も多いのですが、友達に「どんなマンガを読んでるの?」と聞かれたとき、いつでもアプリの本棚を見せられるように、表紙が怖いマンガは別な本棚(※)に移したりしています(笑) 
マンガがシリーズでまとめられているのも見やすいですし、未購入の巻があるマンガはcheckのマークがつくので、買い忘れにすぐ気が付けるのも助かっています。
あと、先日叶姉妹さんの写真集を買いまして、マンガ以外にも、写真集や雑誌の品揃えが豊富なのも良いところですよね。

※ブックライブのアプリでは、ユーザーが任意で最大300個の個別本棚を作成することが可能。


───好きなジャンルは何ですか?


ファンタジーなマンガよりも、ダークなマンガが好きです。
『闇金ウシジマくん』のような裏社会モノや、リアルな人間模様を描いたマンガ、あと実話に基づいたノンフィクションなどをよく読みます。
ミュージックビデオやライブなど、普段メルヘンでファンタジーな世界観でパフォーマンスをしている分、ファンタジーなマンガを読んでイメージに影響を受けたら良くないかも……と思っている反動もあるかもしれないですね。

よくマンガに詳しい知人と読んで面白かったマンガをお互いに紹介し合っているので、おススメされたマンガを読むこともあります。それもけっこう偏っています(笑)


───普段どれくらいマンガを読みますか?


この間は2日で12冊くらい読みました。スマホなのでサクサクっと読めてしまいますよね。
でもじっくり読むマンガも中にはあって、『ギャルと恐竜』はもう3周くらいしています。
女子の生態に切り込んだシモダアサミ先生の『女の解体新書』も面白くて何回も読みました。
あと『女の園の星』も好きで、何度も読んでいます。


───憧れのマンガのキャラクターはいますか?


『海が走るエンドロール』のうみ子さんです。
おばあちゃん、おじいちゃんの世代になってくると、もちろん年を重ねてからやりたいことをやってらっしゃる方もいますが、ほのぼのした生活を送っていくイメージがありますよね。
そんななかで、うみ子さんのように物事にゼロからチャレンジするっていう姿はすごくかっこいいなと思います。自分もこういう風に年を重ねていきたいですね。うみ子さんには勇気をもらえるし、憧れます。

あと『メタモルフォーゼの縁側』のおばあちゃんも素敵ですよね。
ボーイズラブという新たな趣味を見つけて、コミケに参加することにも挑戦したりして、年を取っても新しい趣味や挑戦を恐れない姿って本当に素敵だし、心温まります。


───きゃりーぱみゅぱみゅさんが挑戦したいことは何でしょうか?


普段は料理を全然しないんですけど、思いついた料理をどんどんつくってみることに挑戦してみたいですね。
ついレシピに頼りがちですが、自分が「これとこれを組み合わせてみたら美味しいんじゃないの?」と思ってみたものを率先してつくっていきたいです。


───ファッションやメイクも魅力的なきゃりーさんですが、マンガからおしゃれのインスパイアを受けることはありますか?


『おかえりアリス』の慧ちゃんの金髪姫カットがめちゃくちゃ可愛いなと思って、私も同じ姫カットにしたことがあります。
あと同じく押見修三先生の『惡の華』に出てくる常盤さんの髪型。ボブなんですけど、耳がちょっと見えているのがすごく可愛くて好きです。
押見先生のマンガに出てくる女性キャラクターの髪型、可愛いなあと思ってよく真似しています。
普段ライブではウィッグを付けることが多いんですけど、ヘアメイクさんに「こういう髪型にしてください」ってマンガを見せてお願いすることもありますね。


───「このマンガの世界に入ってみたい」と思う作品はありますか?


『ギャルと恐竜』ですね。
主人公のギャルの「サバサバしているけど、実はめっちゃ良い奴」な人柄が好きだし、恐竜もしゃべらないけど表情だけで全てを語っている感じとか、優しい大家さんも素敵だし、あの世界に入ってみたいですね。
基本的にダークなマンガが好きですけど、そっちの世界には行きたくないかも(笑) 
登場人物が皆ダメな『連ちゃんパパ』はある意味で衝撃を受けました。あの世界に入ったら怖いです。


おすすめマンガ

      • 血の轍 1

        血の轍 1

        完結

        「惡の華」「ハピネス」「ぼくは麻理のなか」「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」など、傑作を次々と世に送り出してきた鬼才・押見修造氏が、ついに辿り着いたテーマ「毒親」! 母・静子からたっぷりの愛情を注がれ、平穏な日常を送る中学二年生の長部静一。しかし、ある夏の日、その穏やかな家庭は激変する。母...

        ★おすすめコメント★
        押見先生の作品はどれも好きなのですが、ちょうど先日既刊の13巻(※2022年9月21日時点)まで改めて一気読みしまして、本当にきゅーっと苦しくなるほど胸が締め付けられました。そんなに胸が締め付けられることって人生でめったにないし、どうしてこんなに恐ろしいマンガを描けるんだろう…とか、いろいろ考えさせられましたね。

        先日押見先生とラジオで対談させてもらった際に、お母さんの顔の絵柄が変化していくことについてお話をしてくださって。
        物語の最初の方は息子目線のフィルターがかかっていて、お母さんは優しくてきれいな顔で描かれているんですよね。
        物語が進んでそのフィルターが外れたときに見えるお母さんの顔が真の顔で、その違いを描き分けているとおっしゃっていて、すごいなあと思いました。
      • ムムリン(1)

        ムムリン(1)

        完結

        独自技術の宇宙船に搭乗しながら、宇宙旅行を楽しんでいた宇宙人・ムムリン。母星・ポコムー星への帰路の途中、宇宙船が故障してしまい緊急離脱を試みる。たどり着いた先は地球、日本の小学生・コウタの部屋だった。

        ★おすすめコメント★
        お笑いコンビ「ハライチ」の岩井さんが原作を描かれていて、一見青いネコ型ロボットを連想する絵柄ですが、のび太くん的な立ち位置のコウタっていう男の子が、ものすごい正論でムムリンや世の中を斬っていくお話です。

        私も普段マンガやアニメを見ていてモヤモヤしてしまう瞬間というのがあるんですが、そういう誰もが感じているようなモヤモヤを論破していくコウタが気持ち良くて面白いんですよね。(正論で清々しいところもありつつ)コウタは感じの悪いヤツなんですが、2巻からはもしかしたらいい奴かも…と思わせるエピソードもあり、今後の展開が楽しみです。
        ムムリンがいつも泣いていてかわいそう(笑)
      • ホームルーム(1)

        ホームルーム(1)

        完結

        毎日クラスで不快なイタズラを受け続けているイジメられっ子の女子高生・幸子。犯人は不明。でも、実はそんな日々もあんまり苦じゃない。なぜならいつだって憧れの愛田先生が彼女を助けてくれるから。爽やかでイケメン、そして正義感の強い先生はいつだって皆の人気者。もちろん幸子にとっては特別なヒーロー。でも、...

        ★おすすめコメント★
        マンガにハマってたくさん読むシーズンが定期的にくるんですが、『ホームルーム』がまさにそれで、最初に絵柄が好きだなと思って読み始めたら、「えっ、こうくる!?」と思わせる展開が次から次にきて止まらなくなりました。
        ストーカーをテーマにした作品ってつい読んでしまうんですよ。「好き」って気持ち自体はとても素晴らしいものだし、相手に伝えていくべきだとも思うのですが、周りが見えなくなるくらいエスカレートしていくと、もはや恋愛として成立しなくなるので、そのバランスを取るのって難しいなと思います。
        『ホームルーム』も、主人公の気持ちが高ぶって、完全に不法侵入していましたし、ヒヤヒヤしながらも楽しんで読みました。

        あと絵がとにかく好きです。
        マンガのキャラクターの名前って時々頭に入ってこないことがあるんですが、『ホームルーム』や「ぼくやり」(※『僕たちがやりました』)みたいな、リアルな絵柄でキャラクターが立っている作品は、全員覚えられて楽しめます。

新曲「一心同体」MV公開中!

TVアニメ「ニンジャラ」OPテーマ!

Switchゲーム「ニンジャラ」コミカライズ!

      • ニンジャラ 1

        ニンジャラ 1

        ファン400万人以上のゲームが漫画化! 発売から2か月たらずで驚異の400万ダウンロード超えを達成し、世界的に大人気のSwitchゲーム「ニンジャラ」がなんと漫画になった!! 待望の1巻がついに発売! ゲームでは味わえない「ニンジャラ」世界の奥深さやキャラクターの魅力など、漫画ならではの楽...

毎日引ける!!!クーポンガチャで最大50%OFFクーポンをGET!