ブックライブの書店員おすすめレビュー
書店員すず木のレビュー一覧
書店員すず木

年間読むマンガは2000冊以上!2005年より電子書籍サイトの仕事に携わる、この道10年以上のプロ書店員。
「面白いマンガを多くの人に読んで欲しい」をモットーに、オススメのマンガをご紹介します。
新作マンガを紹介する「月刊書店員すず木」特集を毎月更新中!
ブックライブ公式Xにマンガコンシェルジュとして降臨することも。

すべて のおすすめレビュー

  • 『蜜夜婚~付喪神の嫁御寮~』大海とむ先生最新作!!悪妻の本当の姿は…!?
    歴史ファンタジーロマン開幕!!

    時は、戦国時代。
    夫を戦で亡くした水松女(みるめ)は、夫を殺した仇の男のもとへ嫁ぐことに…。

    水松女の生家である荒迪家の娘は「蛇神の愛娘」と呼ばれ、土地の蛇神の加護を受け、嫁いだ

    2022年07月20日
  • タイトルだけ見るとアダルト要素が強めのマンガかと思われるかもしれませんが、読み進めていく内にそうではない事に気づかされると思います。
    この作品は、風俗嬢の赤裸々な暴露エッセイではありません。
    カワイイ絵柄とは裏腹に、描かれているのは原作者であるエバラユカさんの心の奥深くに広がる闇です。

    2022年07月20日
  • 夫婦間の不満が山積み。
    でもお互いにお互いの事を解ってあげられていないだけ!?
    もし夫婦の中身が入れ替わったらお互いを理解しあえるようになるのでしょうか…。

    倉木ちとせは、夫の堅、2歳の娘と暮らすワーキングマザー。
    同じマンションの階違いに暮らすちとせの母に助けられながら、仕事と育児をこ

    2022年07月20日
  • 偶然の出会いから、恋人関係を偽装している内にお互いの事が気になって…。
    という見覚えのあるストーリーに思えるかもしれません。
    ですが、赤ちゃんの頃に取り違えられた男女。
    しかもふたりは親同士が勝手に決めた許嫁同士というエッセンスが加わる事により、新しいラブコメに昇華していると思います!!

    2022年07月20日
  • 主人公の岸本愛利はヴァンパイア。
    ただ、吸うのは血液ではなく精気を吸い取ります。

    ある時、触れるだけで実の弟を殺してしまった愛利。
    その時初めて、愛する人や親しい人との絆が成立したときに精気を吸い取ってしまうヴァンパイアであると母親から教えられるのです。
    それ以来彼女は深く人と関わること

    2022年07月20日
  • 貴女の部屋は、理想の部屋ですか?

    部屋は心を映す鏡とも言います。
    この物語は、部屋の状況を通して、働く女性の等身大の姿を描いています。
    「理想の自分」と「今の自分」にギャップを感じている方に是非読んでいただきたい作品です。

    どんなに仕事が忙しくても、メイクとファッションに気合を入れて

    2022年07月20日
  • 独身男性は里親になることができるのか…!?
    親とは、家族とは!?を考えさせられる物語です。

    漫画家の鈴木旭は、元保育士という経歴の持ち主。
    彼は保育士当時、雪の日に母親から置き去りにされ、児童相談所に引き取られた山本高嶺くんのことがずっと心残りでした。
    そう、その出来事を漫画に描くほどに

    2022年07月20日
  • 航空会社勤務の風信子、34歳。
    学生時代から仲の良い頼れる先輩・常子と、元アイドルのCA・恵倫と共に楽しく仕事できて、年下の彼氏・晴くんとも結婚寸前で充実ライフを送っていると思っていた…はずだったのに…。

    ある日家に帰ったら、家財道具や金目のもの一切合切と共に彼氏がトンズラしていたのです…!

    2022年07月20日
  • いなくなった人たちを思い出にできない、それでも生きることを選んだ人たちを描く濃密な物語。

    “場所の幽霊”と呼ばれる今はもう無い風景が視える男。
    死んだ人の“音”が聴こえる少女。
    ふたりの出会いは、救いをもたらすのか、それとも…。

    幽霊と聞くとホラーやオカルトマンガのように思えますが、

    2022年07月20日
  • 大正末期、舞台はどんな狂った夢でも叶うと言われている魔都・上海。
    そこを訪れた、川島芳子の夢は、男になって国家の大業を担うような冒険をすること!!

    産みの親と育ての親、二人の父から男の生き様を教わった川島芳子。
    彼女は、父が誇れる自分になるには女ではダメだと思い至り、男になるべく上海の怪し

    2022年07月20日
  • あなたが「結婚式」を挙げるとしたら、何を求めますか?
    価格?華やかな会場?豪華な料理?
    それとも、式の内容に拘りたいですか?

    ふんわりとした空気感は右に出るもの無し!!『孤食ロボット』の岩岡ヒサエ先生が描く、ウエディングプランナーの物語です。

    この物語の主人公は、フリーのウエディング

    2022年07月20日
  • 「生きる権利」は持ち合わせていても、「生きる目的」を見失いがちな現代。
    そんな時代だからこそ、「生きることに必死」であるキャラクターが活躍するアツいマンガを読みたくなるのではないでしょうか。

    時は14世紀―
    弟殺しの罪で捕えられ千人を倒して出獄したエリオは、身に覚えのない罪で処刑寸前の貴族

    2022年07月20日
  • この世に未練を残し地縛霊となってしまった死者に対し、国土から退去(成仏)してもらうように説得・交渉する部門、「国土交通省 幽冥推進課」。
    そこで働く事になった朝霧夕霞は、数々の地縛霊と出会い彼らが無念なく成仏できるよう邁進していきます。
    竹林七草さんによる小説『国土交通省国土政策局幽冥推進課』の

    2022年07月20日
  • 平凡な中学生・若葉が曾祖母から相続した洋館で出会ったのは、「あかずきん」を名乗る謎の少女。
    彼女が言うには、曾祖母は描いた絵を具現化する力を持つ「書の魔導士」だという。
    若葉はその能力を受け継ぎ、魔獣「あかずきん」と共に魔女たちの戦いに巻き込まれてゆく…

    凶暴で獣のような「あかずきん」です

    2022年07月20日
  • 文明が水没し氷河期を迎えた滅びかけている世界、人類は限られた環境でなんとか生き延びていた。
    ユキはダメ人間なりに、血の繋がりのない家族であるリッカと共に生きてゆくため働くことを決意した!!

    人類が滅びかけた世界って聞くと、終末系SFかと思いますよね?
    でも絵柄を見ると、ほのぼの作品とも思え

    2022年07月20日
  • 恋に仕事に婚活に…毎日一生懸命生きる29歳女子4人のリアルを描く!!

    不倫経験ありのバリキャリOL沙代、
    同棲中の彼と結婚に至れず「このままでいいのかな?」と思っている看護師美晴、
    高嶺の花であるため、自信もプライドも高い社長秘書 茜、
    自分に自信がなく流されやすい、セフレ体質の金融OL

    2022年07月20日
  • 突然、父が通り魔に殺された。
    そんな父の葬式に現れた、愛人と噂されている風俗嬢。
    最初は財産狙いかと疑ってかかり、
    「同じ女として信じられない 穢らわしい」
    と吐き捨てた加奈だったが、ある事をキッカケに徐々に心を通わせてゆく。

    絵柄は独特であり、その可愛らしさからメルヘン作品のように思

    2022年07月20日
  • 昨今、セックスレス夫婦や不倫の物語はよく見かけますが、アンハッピーな物語が多いですよね…。
    そういったドロドロ・アンハッピーな物語に疲れた方におすすめしたいのがこちら!
    リアルな夫婦の問題を描きながらも、どこか突き抜け過ぎていて笑える(笑うしかない?)物語です!!


    妻の過去の性体験を知

    2022年07月20日
  • SFというと、ディストピアやサイバーパンクやスチームパンクを思い浮かべがちですが、この作品はそれらと一線を画しています。
    地上と宇宙を繋ぐ「東京軌道エレベーター」なるものが開発された世界で、エレベーターガール・伊奈と「東京軌道エレベーター」を訪れる人々の、優しい物語。

    この物語に出てくる人々

    2022年07月20日
  • 同級生から絶望的なイジメを受けている主人公優馬。
    どんなイジメも「ハガキ職人として有名になり、放送作家になる」という夢に希望を抱き、受けて流してきた。

    しかしそんなある日、雨里 涼という救世主が現れた。


    彼は優馬をイジメる同級生に対し
    「次、俺の優馬に手ェ出したら殺すよ」
    と、

    2022年07月20日