奥の細道

奥の細道

2,299円 (税込)

11pt

3.0

清新な現代語訳「奥の細道」と刮目の「軽み」論――俳聖一代の名紀行を読み究めた、滋味深々にして平明達意の訳文と清新懇篤な解説・鑑賞の第一部、芭蕉芸術の到達点としての「軽み」の境地を考究しつくした第二部。優れた啓蒙性と深い文学性を併せ持つ名著。

...続きを読む

奥の細道 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    北千住から大垣まで歩いて旅をしてこの話は終わるが、最後はやはり次の旅へ行くところで終わる。
    ただの旅行記ではなく、そこは歌人、歌枕を巡り歌を書きつつ各地をめぐっている。但し同行している曽良の書いた曽良日記が記録であるのに対し、こちらは旅順を変えて書いたり景色の描写をちょっと工夫したりと効果的な描写に

    0
    2019年10月21日

奥の細道 の詳細情報

  • カテゴリ
    小説・文芸
  • ジャンル
    小説 / 国内小説
  • 出版社
    講談社
  • ページ数
    318ページ
  • 電子版発売日
    2020年11月20日
  • コンテンツ形式
    EPUB
  • サイズ(目安)
    13MB

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

山本健吉 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す