作品一覧

  • エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか
    3.8
    1巻2,750円 (税込)
    教員、スーパー従業員、看護師、介護士、ドライバー、ごみ収集作業員… “本物の仕事(リアルジョブ)”なのに、なぜ低待遇のままなのか? “ブルシット・ジョブ”が増殖する社会で、本当に必要不可欠な仕事をする人々の働き方 頭でっかちで手足をやせ細らせた日本社会をアップデートするために 社会にとって不可欠な仕事(エッセンシャルワーク)の待遇はなぜこんなにも悪いのか。 あまり知られていないそれらの仕事の実態から、なぜ待遇悪化が起きているのか、それが私たちの社会にどう跳ね返ってくるのかをあきらかにする。 エッセンシャルワーカーの国際比較を通じて、現状を変えていくためのヒントも提言。 ▼執筆者一覧 田中洋子(筑波大学人文社会系教授) 三山雅子(同志社大学社会学部教授) 上林陽治(立教大学コミュニティ福祉学部特任教授) 小尾晴美(中央大学経済学部助教) 袴田恵未(筑波大学社会・国際学群国際総合学類卒業。(株)インテック勤務) 小谷幸(日本大学生産工学部教養・基礎科学系教授) ヴォルフガング・シュレーダー(カッセル大学教授、ベルリン社会研究センターフェロー) ザーラ・インキネン(カッセル大学研究員、ベルリン社会研究センター研究員) 首藤若菜(立教大学経済学部教授) 柴田徹平(岩手県立大学社会福祉学部専任講師) 松永伸太朗(長野大学企業情報学部准教授) 永田大輔(大学非常勤講師)
  • 文章表現の基礎技法
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コミュニケーション媒体が多様化している社会であるからこそ、文字を読み、文章を書くと言った表現能力が問われてくる。本書は12章構成とし、5章までが基礎、6章以降が応用部分である。各章には説明入りの問題と要点を入れた「基礎演習」を配置し、巻末には各章で学んだことの理解を深めるため「実践演習」と、よく使用される「漢字練習」を用意した。日本人学生のみならず、留学生にも対応した文章表現法のテキスト
  • エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    仕組みと歴史的経緯はわかった。業界団体が改善する気を出してきたのが最近なのもわかった。それでもいったん支障が出てへこまないとダメなのかもしれないなあ。

    0
    2024年03月12日
  • エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか

    Posted by ブクログ

    社会に必要不可欠なこの仕事が、何故低待遇で安く使われているのか。個人的には資本主義の大量生産、大量消費社会の歪みではないかと思う。皆が生きやすい社会にするにはどうすれば良いか考えていきたい。

    0
    2024年03月07日
  • エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか

    Posted by ブクログ

    安く人を使うことが日本経済の停滞につながっている。
    苦しい人が増えている。
    成長している他国を見習うべき。
    それでも変えようとしない人たちがいる。
    自分のできることを考えたい。

    0
    2024年03月03日
  • エッセンシャルワーカー 社会に不可欠な仕事なのに、なぜ安く使われるのか

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    小売業の主婦パート、飲食業のパートアルバイト、非正規公務員、看護介護職、委託請負フリーランスなど。
    運送業、建設業のフリーランス、アニメーター。
    ドイツのスーパー、外食、病院介護施設との比較。
    ドイツでは、働く時間の長さによる給与処遇の区別がない。日本の地域限定社員は違法。同一労働同一賃金に反する。

    日本のスーパーの例。
    大店法の改正で制限的な規制がなくなった。
    ILOは、知識技能、負担、責任、労働条件が同じならば同一賃金を支払うことを求めている。転勤の有無は無関係。
    ドイツではフルタイムとパートは処遇に格差がない。ドイツでもパートタイムが増えている。ドイツでは異動転勤が前提にされていない。

    0
    2024年01月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!