作品一覧

  • 蜷川実花になるまで

    Posted by ブクログ

    蜷川実花さんはいつだって率直に真摯に物事に向き合ってるんだな。嘘やごまかしはバレるものな。
    スクールカースト上位にいつつも太宰治を読んでいたというギャップのある学生時代の話を知って、でもあまり意外とも思わなかった。驚いたけど、納得というか。
    あと、努力家、ということに気づいたくだりがおもしろかった。気づいてなかったのかと。
    蜷川実花さんは地盤に教養があってそのうえ努力される人。
    やっぱり憧れるなぁ。

    0
    2023年12月26日
  • 月刊 ソ・イングク×蜷川実花 DIGITAL BOOK

    購入済み

    ずっとドキドキ💓

    蜷川さんの写真、さすがの美しさ!画質もキレイでイングク君を堪能しました。超オススメです💓

    0
    2020年05月15日
  • 蜷川実花になるまで

    Posted by ブクログ

    蜷川さんのことはお名前だけ存じていて作品は拝見したことがなかったのですが…この表紙を拝見してこんなに美しい写真を撮られるなんて!と感動して、どんなお方なのだろう?と興味を持ち読んでみたいなと思いました。
    読み終えると、蜷川さんの作品を見てみたい気持ちが、より一層強くなりました。
    私はこんなに何かに夢中になったり努力したりしたことがないので、蜷川さんの生き方がとにかく眩しかったです。

    0
    2022年12月13日
  • 蜷川実花になるまで

    Posted by ブクログ

    蜷川実花さんがひたすら喋ってるのをきいてる感覚ですごくおもしろかった。
     自然と著者の頭の中や思考のベクトルを想像していた。
     内面の動きが自分とはまったく異なる人のことを知ることって楽しいかもっていう感覚と、何かつくりたくなったときにこの読書の体験がしっかり自分に残ってるだろうなと思った。

    0
    2022年02月22日
  • 蜷川実花になるまで

    Posted by ブクログ


    札幌芸術の森美術館に
    蜷川実花展がやってくるので、下勉強。

    もともと、蜷川幸雄さんの
    「子育て10箇条」にガツンとヤラれた人間だし、この10箇条っぽい女性になりたいと思っている者のひとりとして、ニナミカさんに「なるまで」と、そのキャリア観は鮮明でした。

    すごくあけすけで、等身大で女性ならきっと、楽しい読書時間になると思いますよ。

    父の教え10箇条
    (1)いつでもどこでも男を捨てられる女であれ
    (2)経済的にも精神的にも自立せよ
    (3)出来るだけたくさんの男と付き合え
    (4)なにしてもいいけど妊娠だけはするな
    (5)従順なだけの女にはなるな
    (6)男に騙(だま)されるな、騙せ

    0
    2020年04月18日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!