作品一覧

  • プロジェクトマネジメントの本物の実力がつく本 組織力・コミュニケーション能力・リーダーシップ・キャリア構築力を全部鍛える
    4.3
    1巻2,200円 (税込)
    新規事業・DXなどどんなプロジェクトでも成功に導く 本物のプロジェクトマネジメント力を身につけよう あらゆるビジネスを円滑に進めるうえでは欠かせないプロジェクトマネジメント(PM)。 そこで求められるのは組織力・コミュニケーション能力・リーダーシップの3つです。 PMの世界ならではこれらの能力を高めるコツがあるのですが、多くの人がそれを知らずにプロジェクトのリスクを高めてしまったり、炎上したりしてしまうことが後を絶ちません。 そこで本書では、だれでも組織力・コミュニケーション能力・リーダーシップを高められる考え方と行動を丁寧に解説します。 プロジェクトマネージャー一筋23年の著者がこれまでに経験した失敗から学び得たあらゆる知見を注ぎ込み、まとめました。 さらに本書ではPMとしてキャリアを高めていく方法についても詳しく紹介しています。 著者の第一作『プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本』ではPMスキルの全体像を見渡しました。 本書ではプロジェクトを実際に推進する「本物の実力」を身につけるための神髄が詰まっています とくに次のような方々にとっては手元に置いておきたい一冊です。 ・新規事業やDXに携わるマネージャー ・受託プロジェクトのマネージャー ・キャリアアップを図りたいプロジェクトメンバー ・プロダクト開発に挑戦するスタートアップの経営者、エンジニア、デザイナー ・PMの基本を学び直したいビジネスパーソン ●目次概要 序章 本物の実力をつけるための基礎知識 第1章 不安を乗り越える 第2章 組織力を鍛える――「プロジェクト的な働き方」を実現するための考え方 第3章 コミュニケーション能力を鍛える――チーム・組織と信頼関係を構築するための考え方 第4章 リーダーシップを鍛える――長期にわたって自身のメンタルを維持するための考え方 第5章 キャリア構築力を鍛える――プロジェクトの点と線をつないで仕事を社会に広げていく考え方 ●著者略歴 橋本将功(はしもと・まさよし)。パラダイスウェア株式会社 代表取締役。早稲田大学第一文学部卒業。文学修士(MA)。Webサイト/Webツール/業務システム/アプリ/組織改革など、500件以上のプロジェクトのリードとサポートを実施。世界中のプロジェクトの成功率を上げて人類をよりハッピーにすることが人生のミッション。著書に『プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本』(翔泳社、2022)。 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで
    4.2
    1巻2,200円 (税込)
    新規事業・DXを成功に導く 普遍的なPMスキルを習得しよう チームで仕事をするには欠かせないプロジェクトマネジメント(PM)。 一般的なビジネススキルであるにもかかわらず、 多くの人が我流で進めた結果、数々の失敗を経験しています。 その理由は、基本を正しくおさえられていないからです。 そこで本書では、 なにを対象としたどのような規模のものであっても活用できる PMの基本スキルを丁寧に解説します。 プロジェクトマネージャー一筋22年の著者・橋本将功が これまで経験した失敗から学び得た全知見を注ぎ込み、体系化しました。 B to C・B to Bの両業態から、ITプロジェクトをはじめとしたさまざまな業種まで、 PMスキルを大幅に底上げする知識と実践方法が惜しみなく公開されています。 とくに ・新規事業やDXに携わるマネージャー ・受託プロジェクトのマネージャー ・PMの基本を学び直したいビジネスパーソン ・プロダクト開発に挑戦するスタートアップの経営者、エンジニア、デザイナー にとっては必読の一冊でしょう。 ●目次概要 序章 プロジェクトマネジメントのスキルの全体像 第1章 プロジェクトとはなにか―基本的な知識と考え方をおさえよう 第2章 交渉―適切なパートナーシップを築こう 第3章 タスクマネジメント―チームでパスワークをしよう 第4章 プロジェクト計画―目標や進め方を決めよう 第5章 見積り―必要な費用とスケジュールを構想しよう 第6章 契約―不利な条件を回避しよう 第7章 要件定義―やるべきことを決めよう 第8章 デザイン―顧客が本当に必要だったものを目指そう 第9章 設計―専門家に渡すバトンをつくろう 第10章 テスト―事業リスクを最小限におさえよう 第11章 リリース―石橋を叩いて渡ろう 第12章 保守改善―事業の成功につなげよう ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。 ※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。 ※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで

    Posted by ブクログ

    ▼感想
    ・これまで数冊プロジェクトマネジメントに関する本を読んできましたが、上位に値するくらい内容量もわかりやすさも良かったです。

    ・当方は、「PJ計画」、「要件定義(非機能要件含む)」、「テスト」が特に理解が深まりました!

    0
    2024年03月13日
  • プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで

    Posted by ブクログ

    ・関係者(発注者/ベンダー/メンバー/関連企業)が対等に話し合える関係性を築く
    ・プロジェクトマネージャーが多忙もしくは能力不足で全体観を失わないようにする

    マネジメントは管理だけではない
     管理:状況確認(計画との差分)、作業アサイン
      →計画に固執する
     マネジメント:管理+目的達成に必要な判断、全体像の把握、事前調整
      →リスク把握し、アクティブな調整を行い、計画にフィードバックさせる
    ■交渉
     ・説明資料と議事録は文書化
     ・フォーメーションを組む:重要度、費用と進捗課題は人を分けるなど
    ■タスクマネジメント
     ・タスクを洗い出す→優先順位つける→メンバアサイン→振り返りKPT

    1
    2024年02月03日
  • プロジェクトマネジメントの本物の実力がつく本 組織力・コミュニケーション能力・リーダーシップ・キャリア構築力を全部鍛える

    Posted by ブクログ

    プロジェクトを進行するうえでリーダーがぶつかる壁を具体的に解説し、その解決方法といえる取り組みを提示してくれる点がいい。
    自分の場合は規模が小さいけれども、参考になることがいくつかあった。
    ・信頼ポイントをためる
    ・自ら手を動かす
    ・集団思考に陥らない
    ・プロジェクトの進捗共有
    ・必要な情報の整理と集め方、集めた情報からの合理的な方針設計

    0
    2023年11月03日
  • プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで

    Posted by ブクログ

    プロジェクトを進める上で幅広く必要とされる知識やマインドセットをかなり幅広く抑えている。聞いたことのある概念や用語は多いが、それをスキルセットとして自分の中に落とし込めていないものがとても多いので、こういう本を手元に一つ置いておきたい。
    様々な局面でのコミュニケーション(同期・非同期)の取り方や、ウォーターフォールとアジャイル(の中でもスクラム)の開発の使い分けなど、参考になった。

    0
    2023年07月31日
  • プロジェクトマネジメントの基本が全部わかる本 交渉・タスクマネジメント・計画立案から見積り・契約・要件定義・設計・テスト・保守改善まで

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ・感想
    PMに立つ上で基礎知識をかなり分かりやすくまとめた書籍。
    定期的に読み直し、知識のアップデートを図る必要有。
    復讐をよくおこなって35歳までには身につけたい。
    ・Todo
    ・PJはスタートとゴールが決まっており、
     QCDの観点はトレードオフになる。
    企画:プロジェクトの企画意図や必要性の検討
    見積:ベンダーに見積を取って費用やスケジュールの評価
    決裁:費用対効果やスケジュールの妥当性を検討し、社内決裁の上でベンダーに発注
    PJ計画:プロジェクト計画を立てて開始する
    要件定義:要件の定義とデザインを行い、開発するシステムの大枠を決める。
    設計:設計を行い、システムの仕様を詰める
    実装:

    0
    2023年07月29日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!