作品一覧

  • 【デジタル限定:無料】ヒカル写真集『心配すんな。全部上手くいく。SPECIAL PHOTO BOOK』
    無料あり
    5.0
    1巻0円 (税込)
    『心配すんな。全部上手くいく。』(ヒカル著)、大ヒット御礼! ご愛読に感謝し、なんとなんと、ヒカル初の写真集をドーンとプレゼントします! 本邦初公開、全54カット!! ここでしか見れないヒカルが満載! カリスマYouTuberヒカルの処女作にして渾身のビジネス自己啓発書『心配すんな。全部上手くいく。』の大ヒットを記念したデジタル写真集です。 このデジタル写真集は、ビジネス自己啓発書『心配すんな。全部上手くいく。』に収録したグラビアのアザーカット集です(一部、雑誌「Rolling Stone Japan」提供のアザーカットもあり)。 長年にわたって日本屈指のインフルエンサーとして君臨してきたヒカル、31歳。 いまなお日々勝負し続ける男の色気とエネルギーを受け取ってください! なりたいものになれるのは、なろうとしたものだけだ!
  • 心配すんな。全部上手くいく。
    4.3
    1巻1,386円 (税込)
    【ご購入の前に】電子書籍版は、紙版と仕様が異なります。あらかじめご了承ください カリスマYouTuberヒカル、待望の初書籍「言葉」「思考」「勝ち」の哲学――だれも知らないヒカルの頭ん中集大成にして、名著の誕生! 「夢や目標をかなえる万能のノウハウなんて存在しません。とはいえ、ゼロからはなにも生まれない。だからまずは1をつかむことが肝心です。その1さえつかめばそれを10に、それを100にする営みはさして難しいものではない。僕はそう思います。そしてこの本はあなたの1になりえる。その自負はあります」(ヒカル) chapter 1 何者かになるための覚書 chapter 2 言葉と思考の使い方 chapter 3 自分の知り方&つらぬき方 chapter 4 勝ち方 chapter 5 逆境のマニュアル
  • 【デジタル限定:無料】ヒカル写真集『心配すんな。全部上手くいく。SPECIAL PHOTO BOOK』

    購入済み

    カッコ良い男

    タイトルからエッセイ集かと思ったら写真集だった。良く見たらPHOTO BOOKと書いてあった。どちらにしろカッコ良い男だね。

    #カッコいい

    0
    2024年03月04日
  • 心配すんな。全部上手くいく。

    Posted by ブクログ

    ヒカルの成り立ちだけでなく、その考え方や方法、理由までも具体的に記載されている。メンタル面やマインド面などとても勉強になった。

    0
    2024年01月04日
  • 心配すんな。全部上手くいく。

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    彼の生き方がやっぱり好き

    YouTuberのヒカルさんはずっと私が応援してきた人で、尊敬している人だ。
    やっとヒカルさんの本を読むことができて、とても嬉しいのと、成功できる知恵が散りばめられており、すごく参考になる。
    この本に書いてあった中で、特に響いた言葉は、不利は有利である。と言う言葉だ。
    俗に言うピンチはチャンスというやつなのかもしれない。
    私自身まだ学生で、節約をとても頑張っているのだが、経済的に苦しくなったりするときに、ピンチはチャンスと思い込んでいる。
    この節約生活を乗り越えられたら、お金の使い方が上手くなってきっと生活しやすくなる、と思うのだ。節約に限らず、人間関係や仕事でも活

    0
    2023年08月22日
  • 心配すんな。全部上手くいく。

    Posted by ブクログ

    文章が短くテンポがいい。とても読みやすく語りかけてくる感覚になり、世界観も相まって没入してしまう。
    自分の考えをわかりやすく言える人は、フリースタイルのように瞬時に言葉が湧いで出るのかと思いきや、自分の答えを用意していてそれを喋っているだけ、その用意の数が多いだけだと初めて知った。考えをまとめるは文章を書くことだというのも目から鱗だった、今まで自分は何もしてこなかっだので、感受性もなくネタも少ない、案の定説明が上手くない。毎日文章書くことから始めたい。

    0
    2023年04月10日
  • 心配すんな。全部上手くいく。

    Posted by ブクログ

    《感想》
    まず「文章が良い」と思った。一文一文をここまで短くして文章を構成するのは容易ではないだろう。独特のリズムがあり、ストレスなく読みすすめられる。ヒカルのようなダークヒーロー的YouTuberはふざけて生きているようで実は相当な努力量(仕事量、作業量、アウトプット量と言い換えても良い)をこなしている。客層・視聴者層もかなり綿密に分析しているし、膨大な試行錯誤を繰り返している。ラファエルの著書を読んだときと似たような感覚になった。やはり若くして大金を稼ぐ人間は違うなと大変感心した。いわゆる「成功者」は基本的にはみんな読書をしているが、まれに読書をしない成功者もいて、そういう人達はたいてい「

    0
    2023年03月27日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!