作品一覧

  • ホビットの冒険 (全1冊)
    4.1
    1巻1,716円 (税込)
    ひっこみ思案で気のいいホビット小人が,思いがけない旅に出る雄大な冒険物語.魔法使いガンダルフのたくみな誘いにのせられ,13人のドワーフとともに旅立ったビルボは,けわしい山々や闇の森を越え,竜に奪われた宝を取り返しにゆく.古代北欧の伝承の影響を色濃く残すファンタジー.世界25カ国語に翻訳されている.*本書は、2014年に刊行された電子書籍版『ホビットの冒険 上』『ホビットの冒険 下』(全2冊)を1冊の電子書籍にまとめたものです。

    試し読み

    フォロー
  • ホビットの冒険 (全1冊)

    Posted by ブクログ

    おもしろい!!

    映画『ホビット』を観ているから、
    どうしても登場人物をイメージして浮かぶのは、
    映画の役者たちなのだけれど、
    この冒険、ドラゴンスレイヤーを文章で読めるのが、
    なにより嬉しくて楽しい。

    ファンタジーの礎。
    子どもの頃に読みたかったなぁ。

    0
    2023年04月12日
  • ホビットの冒険 (全1冊)

    Posted by ブクログ

    作者が4人の自分の子供たちに語り聞かせた話が元になっている。
    一方で、大人である親こそ読むべきとも述べている。
    主人公がホビットという種族とはいえ、「中年のおじさん」で、静かな団欒と煙草を愛する冒険など夢にも思わない。おまけに普通であることを自慢に思ってすらいるという設定はいかにも「つまらない大人」を思わせる。
    しかし、親である大人も昔は子供だったのだ。
    さて、このつまらない大人を思わせるホビットのビルボ・バギンズがどうなるか、
    是非読んでいただきたい。

    0
    2023年03月11日
  • ホビットの冒険 (全1冊)

    Posted by ブクログ

    作者のトールキンは、純粋に子ども向けにこの物語を書き始めたことがよく分かる導入。それが次第に興に乗り、大人にも納得のいくハイ•ファンタジーへと発展した。さらには、重要なプロップとして指輪を登場させた事で、次回作の構想まで立ち上がったのだろう。私達は、この物語に出逢えて幸せだ。

    1
    2022年05月24日
  • ホビットの冒険 (全1冊)

    Posted by ブクログ

    小学生の頃、指輪物語の方を挫折してしまい、今回リベンジするためにネットで調べてみたらホビットの方が前日譚であることを知りました。
    まず試しにと映画の方を目にしたら、そちらがとてもステキではまり、「ならば!」と原作の日本語訳を手にとる決心にいたりました。

    映画とは異なる点もかなりあり「あれ?」と思うところも多々ありましたが、やはりこちらもハラハラドキドキ、ワクワクするすばらしい冒険譚でした。
    子どもの頃、FFやドラクエといったRPGゲームをひたすらやってきた身としては、こう……胸が熱くなり、こみあげてくるものがありますね。

    下巻も楽しく読んでいきたいと思います。

    0
    2021年11月20日
  • ホビットの冒険 (全1冊)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    大作『指輪物語』へと繋がるファンタジー小説。
    ホビット(小人族のひとつ)のビルボ・バギンズが、魔法使いガンダルフに誘い出され、13人のドワーフ(同上)たちとともに、龍から宝を取り戻す旅へ出る物語。

    「地面の穴のなかに、ひとりのホビットが住んでいました。穴といっても、ミミズや地虫などがたくさんいる、どぶくさい、じめじめした、きたない穴ではありません。(中略)なにしろ、ホビットの穴なのです。ということは気持ちのいい穴にきまっているのです」―――といった調子で物語は始まる。語りかけるような文体だからか、馴染みがないはずの異世界へ、読者が自然に分け入っていけるように感じる(瀬田貞二の訳文の巧みさもあ

    0
    2018年08月10日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!