プロフィール

  • 作者名:有川ひろ(アリカワヒロ)
  • 性別:女性
  • 生年月日:1972年6月9日
  • 出身地:高知県
  • 職業:小説家、ライトノベル作家

2019年、ペンネームの表記を有川 浩から有川 ひろへ改めることを発表。代表作の『図書館戦争』シリーズは、アニメ化、実写映画化など、数多くのメディア展開がされている。

公式X

作品一覧

  • みとりねこ
    4.3
    1巻781円 (税込)
    猫の時間と人の時間。 進み方は違うけれど、 一緒にいる、今がいちばんの宝物。 猫の浩太は、桜庭家の次男坊・浩美とずっと一緒に過ごしてきた。三男猫扱いには不満だけれど、たったひとつの願いは浩美より一日だけ長く生きること。だから肉球はんこの練習にも日々余念がない。なんのためにって? それはーー。 表題作「みとりねこ」、『旅猫リポート』外伝2編を含む、7編、7匹の猫物語。 世界が夢中!『旅猫リポート』『みとりねこ』、海外30カ国以上で100万部突破!
  • 塩の街 ~自衛隊三部作シリーズ~ 1巻
    4.5
    1~4巻528円 (税込)
    塩が街を埋め尽くす「塩害」の時代。崩壊寸前の東京で暮らす真奈は、大きな荷物を背負った行き倒れの青年・遼一を拾う。彼女の保護者的存在の男性・秋庭とともに遼一の目的地である海を目指すが…?有川ひろ不朽の名作を完全コミカライズ!「図書館戦争LOVE&WAR」のタッグが贈る、至高のエンタテインメント開幕!
  • イマジン?
    4.3
    1巻826円 (税込)
    「朝五時。渋谷、宮益坂上」。 その9文字が、良井良助の人生を劇的に変えた。飛び込んだのは映像業界。物語と現実を繫げる魔法の世界にして、ありとあらゆる困難が押し寄せるシビアな現場。だがそこにいたのは、どんなトラブルも無理難題も、情熱×想像力で解決するプロフェッショナル達だった! 有川ひろが紡ぐ、底抜けにパワフルなお仕事小説。
  • 倒れるときは前のめり
    3.8
    1~2巻748~792円 (税込)
    『図書館戦争』『レインツリーの国』『植物図鑑』ほか映像化続々の人気作家・初のエッセイ集が文庫化。 日々の生きるつれづれ、創作の裏側、大好きな本や映画、敬愛する人びと、ふるさと高知のことなど、デビュー書籍刊行前から現在までに綴った90本超に、それぞれ振り返りのコメントを書き下ろし(単行本刊行時)。 現在入手困難な「ほっと文庫」に収録された短編「ゆず、香る」と、片想いがテーマの恋愛掌編「彼の本棚」の、小説2編も特別収録。 「文庫版のためのあとがき」を書き下ろし。当代一の人気作家のエッセンスがここに!
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編 1巻
    完結
    4.6
    全10巻528円 (税込)
    ずっと好きだった堂上に郁が想いを告白し、二人はついにカップルに!新しい日々が始まりドキドキの毎日を送る郁だが、図書館の蔵書の窃盗事件が発生!堂上班が出動することに!?そして迎えた正月、郁は堂上の実家へ…!? 特別編も収録、ラブ全開の別冊編スタート!!
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 番外編 1巻
    完結
    4.8
    全1巻528円 (税込)
    郁と堂上が結婚する前、事件解決のために郁が堂上の犬になる!? また二人が付き合う前、当時の堂上が郁に対して秘めていた想いは――?他、手塚&柴崎のじれったい関係や小牧&毬江の温かな恋、嶺&玄田に焦点を当てた短編など、ラブ満載の6編を収録した番外編が登場!
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編【描き下ろしマンガ+ミニ画集付き特装版】 10巻
    完結
    4.7
    全1巻1,155円 (税込)
    手塚と柴崎が結婚!新たなスタートを切った堂上班は文学授賞式で彦江司令の護衛につくことになり!?またプールでのトリプルデートも収録★そして九州への出張で、入隊以来初めての遠距離を経験した郁と堂上。思い出のあの地へ――?幸せいっぱい、感動のフィナーレ。特装版は弓きいろ描き下ろしマンガ12P+ミニ画集が一冊に☆オリジナルマンガは結婚後、堂上・手塚・小牧が計画する妻へのプレゼント★またミニ画集には、厳選したカラーイラストに加え、最終回記念キャラクターコンテスト「英雄VS好敵手」1位の二人のイラスト等、描き下ろしカラーイラストも♪※別に配信している「図書館戦争 LOVE&WAR 別冊編」10巻【通常版】と本編が重複しておりますのでご注意ください。
  • アンマーとぼくら
    3.8
    1巻792円 (税込)
    いつの世までも あなたを思う 母と子、そして家族を描く感動の物語、待望の文庫化! 母の予定に付き合う約束で沖縄に里帰りしたリョウ。実の母は子供の頃に亡くなり、再婚してリョウを連れ沖縄に移り住んだ父ももういない。休暇は三日。家族の思い出の場所をめぐるうち、リョウは不思議な感覚にとらわれる。この三日が、恐らくタイムリミット。三日目が終わったら……終わったら、どうなる? 「過去は変えられない。分かるよね?」 「言いたかったことは、今の君が言えばいい」 「頑張れ。君はもう大人なんだから」 一体、ぼくに何が起こっている?
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 1巻
    完結
    4.4
    全15巻528円 (税込)
    「メディア良化法」により、本が狩られる時代。その検閲に対抗すべく、図書館は本を守る防衛隊として「図書隊」を有している。笠原郁は、昔助けてくれた(顔は憶えていない)図書隊員に憧れ入隊。が、待ち受けていたのは「憧れの王子様」ではなく「鬼教官」堂上篤による訓練の数々…!?
  • みとりねこ

    Posted by ブクログ

    猫ブームには乗れないなあ、と思って後回しになっていたのに、手をつけたら一気読みでした。有川節が好き。

    0
    2024年05月18日
  • みとりねこ

    Posted by ブクログ

    有川先生の「容赦なく迫ってくる感じ」…伝わるかな…その感じで様々な出会いと別れについての私自身の感性が試された気がした。大切な愛犬を看取ってちょうど1年、どの作品もそれぞれに刺さった。私なりの愛情は伝わっていたのかと、今でも時々思い返す中で触れた物語は、愛犬がその時々で素直に感情をあらわし私に考えさせ私を親にしてくれたことを、思い起こさせてくれた。一緒にいる、その時間は、互いの気持ちを渡し合い受け取り合う、貴重な時間だったのだ。愛犬に出会えたことと、このタイミングでこの本に出会えたことに、感謝。

    0
    2024年05月06日
  • みとりねこ

    Posted by ブクログ

    とっても久しぶりの有川先生。
    旅猫リポートを大泣きしながら読んだときのことを思い出した。
    猫を飼ったことはないけれど、旅猫リポート外伝はどちらも涙なしには読めないし、表題作のみとりねこ、シュレーディンガーの猫が個人的にはとても好きでした。

    0
    2024年05月05日
  • みとりねこ

    Posted by ブクログ

    「みとりねこ」と『旅猫リポート』外伝、が涙が止まらなかった。猫たちにも様々な物語があり、一緒に過ごせる瞬間がとても貴重な時間で宝物なのですね!とても面白かった!

    0
    2024年04月23日
  • みとりねこ

    Posted by ブクログ

    涙腺が決壊するのは読む前からわかってた。
    なぜなら、前作旅猫リポートのとき過去一に決壊したから。私犬派なのに。
    そして案の定、3回も決壊した。(笑)

    まずは最初の2篇。旅猫リポート外伝で連続決壊。旅猫リポートで最期に逢えなかった、サトルの元飼い猫ハチの目線。あんなのたまらん。
    そして最後のみとりねこ。
    だんだん浩太が老いていく様子が、実家の後期高齢ワンコと重なって重なって。決壊待ったナシ。

    たくさん暖かい涙が流れて、すっきりした。涙活したい方ぜひに。



    0
    2024年04月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!