作品一覧

  • 投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識
    4.2
    1巻2,200円 (税込)
    《本書は、私の投資哲学の声明文である》 《私の狙いは、読者がこれまでに触れたためしのない投資に関するアイデアや思考方法を伝えることにある》 ●どうしたら投資リスクを限定できるのか ●コンセンサスと別の見方をする理由とは ●市場環境が芳しくないときに、損失を最小限に抑えるには ●絶好の投資機会を見つける逆張りの考え方とは ●ミスプライシングが起こりやすい非効率市場を見つけるには ●マーケット・リターンを上回る「成功する投資」を達成するには ■バフェット大絶賛! 「極めて稀に見る、実益のある本」――バフェットも大絶賛。バフェットは著者に対し「君が本を書くなら、必ず推薦文を寄せる」と日頃から本の執筆を促していたそうです。出来上がった本書をバフェットは大変に気に入り、バークシャー・ハザウェイの株主総会で配布したほどです。 ■成功する投資哲学とは? 本書は成功した投資家が教える投資のノウハウ本ではありません。著者が強調するのは投資の難しさです。しかし、その難しい投資の世界で市場に40年以上にわたって勝ち続けてきた著者が語る哲学に満ちた本書は、投資の基本書として古典となりうる珠玉の名言に溢れています。市場の見方、リスクの捉え方、市場コンセンサスとは別の見方をする「逆張りの思考法」、ミスプライシングが起こる非効率市場の見つけ方など、根本的かつ重要な投資哲学が1冊に! ■著者は巨大ファンドの創業者 著者が創業したオークツリー・キャピタルは、運用資産残高が約800億ドル(約6.2兆円)にのぼる巨大ファンドを運用し、高利回り債(ハイイールド債)と不良債権(ディストレスト・デット)への投資を得意とする著名投資会社です。
  • 市場サイクルを極める 勝率を高める王道の投資哲学
    4.0
    バフェット、マンガー、ダリオ、ガーリー、ガンドラック、アイカーンら、著名投資家が推薦! マクロ情勢の予測はするな サイクルに耳を傾けよ ■投資において、たった一つの最も重要なことなど存在しない。前著『投資で一番大切な20の教え』で論じた20の要素一つひとつが、成功を願う投資家にとって絶対に欠かせないものなのである。 ■だが、最重要項目にまちがいなく一番近い要素は、市場サイクルを理解することだ。これまで私が知り合ったすぐれた投資家の大半は、サイクルの一般的な動き方と、「今、サイクルのどこに位置しているのか」を察知する類まれな感覚を身につけている。 ■残念なことに、サイクルの根本的な性質について書かれた文献はほとんど存在しない。そこで私は、サイクルとは何かというテーマに的を絞った本を書く決意をした。 ■投資家はサイクルを認識し、評価し、どうすべきかをそこから読み取り、それが示すとおりに動く術を身につけなければならない。サイクルに耳を傾ける投資家は、サイクルが引き起こす大混乱を理解し、それに乗じて著しいアウトパフォーマンスを得られるだろう。 ■オークツリー・キャピタル・マネジメント共同会長兼共同創業者が、勝率を高める王道の投資哲学を説く。
  • 投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識

    Posted by ブクログ

    得てして周りが利益を出している時は自分ももっとと他人との比較で考えてしまうものだが、本書は相場がいい時は平均的なリターンで良い、相場が悪い時に相場をアウトパフォーム出来るようにすることを薦めている。そのために必要なのはリスクコントロールで、じっと我慢して機会を待つことを薦めています。
    自分には物凄く刺さった。逆張りでリスクを抑えたい。名著。また読み直したい。

    0
    2023年12月31日
  • 投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識

    Posted by ブクログ

    市場に勝ちたい投資好きな人は必ず読むべき良書。市場に勝つというのはどういうことか、その確率を高めて維持する方法はなにか、という考え方や哲楽を教えてくれる。何度も読み返して自分の血肉にしていきたい。

    0
    2023年08月09日
  • 投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識

    Posted by ブクログ

    投資本としては文句なしに良書であり、皆さんに是非お勧めできる内容だと思う。特に株価は振り子の様に行ったり来たり常に振れていて、ファンダメンタル的に適正な価格にいる期間の方が遥かに短い。今どの位置にいるのか理解さえ出来れば、投資で勝ち組に入れる。振り子と考えれば逆張り投資が勝つ秘訣となる。ハワードマークス次も是非読みたい。

    0
    2023年03月31日
  • 投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識

    購入済み

    よい

    改めて勉強になりました。

    0
    2022年12月17日
  • 投資で一番大切な20の教え 賢い投資家になるための隠れた常識

    Posted by ブクログ

    以下、感想と気になったことを記載。
    ☆はじめに

    ①投資を考えるにあたって重要なのはリスクコントロールである。リスクテイクと比べたリターンという概念が大事である。

    ②最も大きな教訓が得られるのは失敗したときである。自分の身に起こった失敗から学んだうえで得られた経験が何よりも尊い。

    ❶二次的思考をめぐらす

    ①投資というものはアートと科学の2面性がある。人間の心理面が大きく作用することから、理路整然と動かない場面も多く、アートの側面が強く出ることを理解する。

    ②他の投資家を上回るパフォーマンスを上げるには二次的思考が必須だ。これは、『この会社の業績は良いから買いだ』とか事実に基づいて単純に

    0
    2022年03月19日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!