作品一覧

  • カクヨムマガジン VOL.3 第2回カクヨムWeb小説コンテスト特集

    購入済み

    本編を買いたくなる構成

    無料版なので仕方ないですが、数々の収録作品の本編を購入してでも続きを読みたくなる構成になっています。具体的な感想として、収録作品のうちクオンタム先生のストーリーでは、現代風に言えば「転職」とでもいうべき大変な節を迎えた主人公の奮闘が描かれており、読者として彼を応援したい気持ちが芽生えてくるように思えました。

    #アツい #感動する #カッコいい

    0
    2021年11月06日
  • 暗殺拳はチートに含まれますか? 2 ~彼女と目指す最強ゲーマー~

    Posted by ブクログ

    本作に登場するキャラクターは誰も彼もが「プラネット」での勝負を楽しんでいる。それは勝負であっても、同時に遊びだからという要素が大きいのだろうなと思わせる

    そんな中で第2巻から登場するアカリはとてもストイックなキャラクター。自分が目指す「完璧なる戦歌姫」になるために努力と向上を怠らない。そして彼女から見れば同じようにストイックに鍛えて「絶対的な存在」になったA1を尊敬していた
    だというのにそのA1は女の子とベタベタしているように見えるし、その女の子は自分の目指した理想形に近い存在と厄介な状況

    第1巻に続きゲーム内だからこそ出来ること、目指せるものが話の中心となっている。
    アカリが目指すのは最

    0
    2018年07月30日
  • カクヨムマガジン VOL.3 第2回カクヨムWeb小説コンテスト特集

    購入済み

    受賞作品

    第2回カクヨムWeb小説コンテスト大賞・特別賞受賞作品が無料試し読みできる。2,690作品から選ばれた受賞作品。異世界ファンタジー、現代ファンタジー、ホラー、恋愛など、面白さ保証付き。

    0
    2021年10月22日
  • 暗殺拳はチートに含まれますか? ~彼女と目指す最強ゲーマー~

    Posted by ブクログ

    これはなかなか面白いアイディアの作品だった
    現代社会で暗殺技術を持ったキャラが生活しているという設定の漫画・ライトノベルはそれなりの数が存在している。それらの多くはその暗殺技術を活かすバトルモノか、暗殺技術とのギャップを狙った日常モノのどちらかであるような気がする。そうなってしまうのは、やはり普通の現代社会に暗殺者が溶け込むのが難しいからだろうね

    ところが、本作では現代社会に溶け込めないはずの暗殺技術を体感型対戦ゲーム「プラネット」の場に落とし込むことで上手く活かしている。
    更に葵は暗殺技術を持っているゆえに周囲と触れ合えなかった、皆と遊べなかった孤独感があることで、より「プラネット」を楽し

    0
    2018年07月29日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!