作品一覧

  • あなたのとなりにある不思議 ぞくぞく編
    5.0
    1巻935円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日本児童文学者協会70周年共同企画。人気児童作家40人が、"身近な不思議"を執筆。公募入選者10名を加え、怖い話だけど、最後にはくすっと笑える話、または楽しいお話だと思って読んでいると、最後にぞくっとしたり、感動したりする話など、短いけど、インパクトがあり、結末に驚きのあるような〈怖不思議面白い〉短編を集めたアンソロジーシリーズです。 作◎大山きいろ/川北亮司/工藤純子/越水利江子/佐々木ひとみ/那須正幹/緑川聖司/村山早紀/最上一平/よねむらけいこ 絵◎アカツキウォーカー/柴田純代/タカタカヲリ/細川貂々
  • 怪盗ブラックの宝物
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    半世紀も前に世間を騒がせた怪盗「ミスター・ブラック」。この有名な宝石泥棒が残した一冊のスケッチブックと不思議なメモを見つけた小4の4人組が、隠された財宝を求めて謎解きにいどみます。わずかなキーワードを手掛かりに岬の山をめぐり、無人島に渡り、昔を知るおじいちゃんの知恵も借りて、もつれた糸をほぐすように核心に迫るものの、最後の一押しが難しい。まぶしい夏の光の中で展開する熱い熱い冒険の結末は、さて……?

    試し読み

    フォロー
  • ヒロシマ 1949 歩きだした日
    4.0
    1~3巻748円 (税込)
    1945年8月6日、広島に原子爆弾が炸裂した。市橋靖子は崩れた長屋の下敷きになった夫を残し、幼い娘をつれてなんとか逃げのびる。身を寄せた実家のそばで駄菓子屋を始めて生計を立てるが、やがてマーケットにお好み焼の店を開店し、一人で切り盛りするようになる。あの日から立ち上がり、復興していく人々の生活と心情を、戦後の歴史を追いながら、三代にわたる女性を主人公に描く傑作長編の第1巻。
  • ヨッちゃんのよわむし
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 那須先生の「子どもの生きる力への信頼」がみなぎる幼年童話です。 主人公のヨッちゃんは、あおばほいくえんでいちばんのよわむし。でも、おはなしの最後には友だちのリカちゃんに「よわむし、だーいすき!」といってもらえるくらいの大活躍をするのです。
  • 秘密基地のつくりかた教えます
    4.0
    1巻1,430円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 4年1組の森田保に、暴れん坊で有名な2組の倉橋省吾が声をかけてきた。保の家の近くの工事の資材置き場で、捨てネコを見つけたという。ないしょでネコを飼いはじめた二人は、ネコとすごすためにコンクリートパイプの中でひと晩のキャンプを決行する。それが高じて、保の兄の助けのもと、今度はカブトムシがとれる裏山に本格的な秘密基地をつくることに…。自分たちだけの秘密の小屋をつくりあげる、特別な夏休みの物語。
  • ジ エンド オブ ザ ワールド The End of the World
    3.5
    1巻682円 (税込)
    中東で起こった戦争をきっかけに世界各地で核爆弾が炸裂。 避難したシェルターの中で、母も父も、弱って死んでいった。 シェルターに一人残された少年。 そんな時に無線機が受信したか細い声。 少年たちはどうなったのか?(表題作) 卒園6年後に行われた幼稚園の同窓会、そういえばあの時……だんだん全員が思い出しはじめたあの子のこと。 (「六年目のクラス会」) 刊行当時に衝撃を呼んだ、那須正幹の名短編10編がよみがえる。
  • ばけばけ
    4.0
    1巻1,650円 (税込)
    氷室大造、75歳。妻に先立たれてから、楽しみといえば近所の公園で老人仲間と会うことくらい。このまま静かに人生の幕は閉じていくように思われたが、晩春のある夜、とんでもない「まさか」が起きる――。騙されることへの不思議な感覚、亡き妻への思い、罠を逆手にとる知恵。独居三老人が繰り広げる「詐欺」の物語は、ユーモアと切なさを漂わせつつ、ついに唖然とする結末を迎える。人生の味がする熟成エンタテインメント小説。
  • ズッコケ中年三人組 それいけズッコケ40歳
    3.4
    1~6巻660~748円 (税込)
    小学校を卒業して28年。花山町商店街でコンビニ店長をつとめるハチベエ、母校の中学の社会科の先生になった独身のハカセ、就職した会社が倒産して職探し中のモーちゃん。いまいちパッとしない不惑の三人に、あの怪盗Xが再び挑戦してきた。三人は挑戦を受けるのか・・・? 大人気の児童書ベストセラー「ズッコケ三人組」シリーズの続編、「中年三人組」シリーズ第1巻!
  • それいけズッコケ三人組
    4.2
    1~50巻660円 (税込)
    花山第二小学校六年のズッコケ三人組は、きょうも男たる証明と栄光を求めて、青空の下にかけだしていきました。
  • ぼくらは海へ
    -
    1巻880円 (税込)
    「学校と塾との往復だけが人生じゃない」誠史たちは筏作りに熱中し、そして航海に出る。大海原を夢みる少年たちを通し、現代社会の矛盾を描いて、児童文学界に衝撃をあたえた傑作長編。
  • 消えた赤ちゃん救出大作戦! 写楽ホーム凸凹探偵団(1)
    4.0
    1巻606円 (税込)
    チビの正太とバクチの天才・勇、それに優等生の千佳。小学6年生の3人が、写楽ホームにすむお年寄り、軍平さん(元刑事)と乙松さん(元?)を助っとに、赤ちゃんが連続して病院から消えるなぞに挑戦する。ここに史上もっとも凸凹な探偵団が誕生した!
  • ズッコケ三人組の未来報告

    ネタバレ 購入済み

    ハチベエが二人の子持ちに!?

    今回はタイムカプセル行事から始まる物語。次の朝、目覚めるとハチベエは何故か二十年後の世界に!?
    それぞれ八百屋、遺跡研究員、ホテルマンとなった中年の三人組が、消えた六年一組タイムカプセルの謎を解き明かします。
    思い出のカプセルを盗んだ犯人は何者なのか? その動機は? 元一組メンバーがホテル会場に集う同窓会シーンは圧巻です! 
    ハチベエと圭子の熟年夫婦ぶりが楽しい。ハカセ×陽子の初々しい付き合いもいい感じ。そしてモーちゃんの奥さんが、フランス白人女性とは! 
    オチは、ほのぼのハッピーエンド。

    #癒やされる

    0
    2024年05月14日
  • 驚異のズッコケ大時震

    ネタバレ 購入済み

    関ケ原合戦へタイムスリップ!

    ズッコケ三人組が不思議な地震に巻き込まれて、タイムスリップするお話。
    小早川秀秋、水戸光圀、坂本竜馬、卑弥呼、恐竜などの時代が舞台。なぜか架空キャラのはずの、黄門トリオや鞍馬天狗が出てきてしまうハプニング。
    その真相は、終盤出てくるタイムパトロール的未来人が明かしてくれます・・・。独自の時空SF理論が魅力的。
    もちろん最後のオチは、ほっこりハッピーエンドです!

    #アガる

    0
    2024年05月11日
  • あなたのとなりにある不思議 ぞくぞく編

    Posted by ブクログ

    いろんな作家の作品が一冊になっている本の良いところは作家との出会いがあること、悪い点は短編ごとに気分が途切れてしまうことでしょうか。
    どれも良作なので興味のあるタイトルから読むのもいいかも。血とか髪の毛とか白い影とか、そういう分かりやすいホラーは一切ないので、タイトル通りのぞくぞくがわかるかどうかは読解力と繊細さ次第かも。笑
    本の小ささと文章量に物おじしないのなら小学4年生ぐらいから読めるんじゃないかな。

    イラスト:表紙とタイトルロゴで損をしているなあと感じる。確かに内容とリンクしたものになっているが、内容をまだ知らない人間からするとごちゃごちゃして見にくいだけだし、内容が分かってから見ても

    0
    2024年02月20日
  • ズッコケ文化祭事件

    Posted by ブクログ

    自分が小学校の教員なこともあり、終盤の宅和先生と新谷さんが焼酎を飲みながら交わすなかでの宅和先生の言葉に心打たれた。

    新谷さんが先生に言う。
    「子供の自主性を尊重する。つまり、やりたい放題させる。暴力を肯定しようが、人間どうしの信頼をやぶろうが、おかまいなしなわけだ。」

    この言葉に宅和先生が返す。
    「演じるドラマが暴力的だからといって、子どもたちが暴力を肯定しているとは思えません。事実、彼らは何度も話し合い、それぞれが自分の知恵を出して劇を成功させたんです。(略)あなたは、教師の指導力といわれたが、わたしも大人として子どもに対する時は、かなりきびしくやっておるつもりです。しかしそれは、あく

    0
    2024年01月25日
  • ズッコケ怪盗X最後の戦い

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ぁーあ、相手方まーじで下手こいたね。
    そんなことをしたら大変なことになるというのに…

    今回は新興宗教のもとから
    あるものを奪い取るという犯行予告を出した
    怪盗X。

    だけれどもどうも様子がおかしいぞ!!
    え…失敗だって!!

    ちなみに今回に限り、
    彼の正体らしきものが出てきます。
    なんとなくですがどうしてこのような犯罪に
    走ったのかはうかがえる気がするのです。

    ほめられたものではありませんが
    私利私欲とはいいがたいのですよ。
    平時の顔含めてね。

    しばらく彼ともお別れです。
    また会いましょう。

    0
    2023年10月31日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!