作品一覧

  • 「思考法」の必読書50冊、1冊で図解してみた
    3.0
    1巻1,980円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 問題解決力を高める「思考法」の必読書50冊をわかりやすく解説!図解! 【ビジネスパーソンに必要不可欠な素養を1冊に凝縮】 考える基本が身につく/物事の本質がわかる/視野が大きく広がる/地アタマが強くなる/仕事の成果が高まる/強い組織を実現できる/失敗をうまく避ける/人間関係がうまくいく/悩みが軽くなる/若さが活きる/現代社会を生きる強さが身につく 【古典的名著からベストセラー、著者厳選の意外なあの本まで!】 類似と思考/問題解決力を高める「推論」の技術/思考の整理学/ロジカル・シンキング/論語/はじめての哲学的思考/禅問答入門/パン屋ではおにぎりを売れ/メタ思考トレーニング//エッセンシャル思考/東大思考/人類とイノベーション/君主論/衰退の法則/失敗の本質/多様性の科学/考えない練習/筋トレが最強のソリューションである/超バカの壁/LIFE SHIFT/自省録/賢人の視点/生き方…etc.
  • 性の絵本 みんながもってるたからものってなーんだ?
    4.3
    1~2巻1,650円 (税込)
    性のこと、子どもにどう教えよう? 読み聞かせで始められる性教育! タレント、くわばたりえさん推薦!! 「『性』の会話が、こんなにスムーズにできるなんて♪ 大切な我が子に伝えたい事がつまった絵本!」 子どもを守るための性教育、どうやって始めたらいいの? ――いつもの読み聞かせで、性教育が始められます。 3歳から読める性教育絵本の決定版。 男性と女性の体の違いから、赤ちゃんができるまで。 さらに犯罪者から身を守るためのコツがこの1冊で伝えられます。
  • 伝説の経営者たちの成功と失敗から学ぶ 経営者図鑑
    4.5
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ベストセラー『戦略図鑑』第2弾! 今回は、『経営者図鑑』 鉄鋼王からUberEatsまで あの経営者たちの思考法と行動力が見るだけで身につく イラストとマンガが、たっぷりの図鑑形式で、30名の経営者を紹介しています。 30名の経営者の人生から問題解決力を養う! 渋沢栄一、ヘンリー・フォード、豊田喜一郎、ウォルト・ディズニー、本田宗一郎、松下幸之助、井深大&盛田昭夫、レイ・クロック、稲盛和夫、ハワード・シュルツ、ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズ、孫正義、柳井正、ジェフ・ベソス、馬雲(ジャック・マー)、ラリーペイジ&セルゲイ・ブリン、イーロン・マスク、マーク・ザッカ―バーグ、チャッド・ハリー、雷軍(レイ・ジュン)、トラビス・カラニック、ブライアン・チェスキーなど
  • 3000年の叡智を学べる 戦略図鑑
    3.4
    1巻1,760円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 眺めるだけでも「超」楽しい! 孫子からGAFAまで3000年の戦略の流れが、90分で「ざっくり」理解できる! 「初心者」のための図鑑ができました。 「戦略って何?」 うっすら知っているような、知らないような…… そんなはじめての方のための「戦略の基本」を学ぶ本です。 最古の戦略「孫子の兵法」にはじまり、 「マキアベリ」や「ナポレオン」「ランチェスター」の戦争戦略、 経営戦略のキホン「ポーター」「ドラッカー」「ブルー・オーシャン戦略」、 「GAFA」「テンセント」「ブロックチェーン」「プラットフォーム」など最先端の経営・IT戦略まで。 イラストたっぷりの図鑑形式で、代表的な38の戦略を紹介しています。 むずかしいことは一切なし。 戦略や戦略家の名前にはこだわらず、とにかく 「その名前、聞いたことがあるな」 と思うようなキーワードで項目を分けています。 興味のあるところから、「つまみ読み」してもOKです。 楽しいイラストを眺めながら、「戦略」の世界を楽しんでください。
  • 保育園児くもくんの連絡帳
    5.0
    1巻1,100円 (税込)
    インスタグラムのフォロワー数3万人超!(2017年8月16日時点) 保育園に提出する「連絡帳」をイラストで描いた、主人公「くもくん」のやんちゃで、かわいい仕草に癒されるコミックエッセイ。
  • 性の絵本 みんながもってるたからものってなーんだ?

    Posted by ブクログ

    性教育のことをシンプルに分かりやすく書いてある絵本。赤ちゃんはどうやってできる?もちゃんと載ってます。小学生低学年と高学年の我が子に、勇気を持って読みました。凄くよかった!ふざけてからかう話じゃない、望まない妊娠だってありえる、などちゃんと伝えられました!

    0
    2023年12月02日
  • 伝説の経営者たちの成功と失敗から学ぶ 経営者図鑑

    Posted by ブクログ

    この本は私の中で「いつも持ち歩きたい本」の上位3位の中に入る。起業を志す大学生や若い人にはうってつけの本だ。
    ここから自分の好きな会社のやり方を見つけたり方法を見つければいいと思う。「歴史から学ぶ」ということの大切さを改めて痛感させられた。

    会社だけでなく自分の人生を豊かにする目的で読んでも面白い。この本の面白さを正確に伝えられない自分の語彙力に悲しくなるが、この本は人生で一回は読んでおきたい本だ。

    0
    2023年10月20日
  • 性の絵本 みんながもってるたからものってなーんだ?

    Posted by ブクログ

    小学生の子供に赤ちゃんがどうやってできるのかを質問されていて、答えるために一緒に読んだ本。プライベートゾーンや生理のことも書いてある。
    性教育の最初にはわかりやすいかなと思う。
    ゆったりとした気持ちで一緒に読んであげると良い気がする。

    0
    2023年10月17日
  • 伝説の経営者たちの成功と失敗から学ぶ 経営者図鑑

    Posted by ブクログ

    エピローグの部分がとても良いです。必ずしも経営者にならなくても人生のヒントがそこにはたくさんありますね。

    0
    2022年11月07日
  • 伝説の経営者たちの成功と失敗から学ぶ 経営者図鑑

    Posted by ブクログ

    ・成功している優秀な人を全力でサポートして、共に引き上げてもらえる側になる
    ・今の世の流れ、行き着く先→相手の立場、なぜ行動すべきか→採用すべき行動プラン
    ・提言は、必ず「時代の流れ」を取り込んで行うこと。相手にメリットがあれば、さらにあなたの説得力は増す
    ・人の生活をどう変えるか?のコンセプトを企画することで、開発者もイメージがわき、多くの消費者をひきつけられる
    ・成功を拡大するには、単なる夢想家から起業家、さらには経営の専門家へと、自己を革新することが不可欠
    ・自ら競争するのではなく、競争の舞台を作り上げて、いろいろなプレイヤーに参加してもらうことを考えよう(AppleのPlatform)

    0
    2022年07月23日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!